語楽カフェ

趣味としての外国語学習

今月読んだ本 (2008/2)

 
今月も読むぞぉー!
 
先月は四半期決算やりながらの多読で目がショボショボ。
それにしても、インプットは良いが、アウトプットはどこに行ったか。
 
 
(2/1) "演劇は道具だ (よりみちパン!セ)"
(2/1) "バイカルチャーと日本人―英語力プラスαを探る (中公新書ラクレ)"
(2/3) "脳が冴える15の習慣―記憶・集中・思考力を高める (生活人新書)"
(2/4) "ザ・フェミニズム (ちくま文庫)"
(2/6) "本は10冊同時に読め!―生き方に差がつく「超並列」読書術 本を読まない人はサルである! (知的生きかた文庫 な 36-1)"
(2/7) "環境保護運動はどこが間違っているのか?"
(2/8) "裁判の秘密"
(2/15) "話せるだけが英語じゃない―学校英語の活用法"
(2/15) "翻訳家の仕事 (岩波新書)"
(2/16) "他人を見下す若者たち (講談社現代新書)"
(2/17) "フィンランド語は猫の言葉 (講談社文庫)"
(2/17) "餃子屋と高級フレンチでは、どちらが儲かるか?"
(2/18) "絵で学ぶコーチング―すぐ使えるコミュニケーション・スキル50"
(2/19) "あなたの話はなぜ「通じない」のか"
(2/20) "社会人として大切なことはみんなディズニーランドで教わった"
(2/20) "危うし!小学校英語 (文春新書)"
(2/21) "すごい人の頭ん中-すごい起業家"
(2/21) "Nate the Great (Nate the Great Detective Stories)"
(2/23) "英語力を上げる実践勉強法"
(2/25) "脳がほぐれる言語学―発想の極意 (ちくま新書 675)"
(2/26) "英語教育 2008年 01月号 [雑誌]"
(2/29) "快適睡眠のすすめ (岩波新書)"
 
うーん。22冊。
しかも、こっそり雑誌も一冊カウントしているし。