語楽カフェ

趣味としての外国語学習

2010-07-01から1ヶ月間の記事一覧

今月読んだ本 (2010/7)

今月読んだ本 (2010/7) 今年の目標 150冊まで、あと35冊!! (7/4) "Journal D Hirondelle" (7/13) "日経新聞の「本当の読み方」がわかる本 ニュースを関連づければ知識に変わる" (7/14) "不況知らずのコンサルが実践している 時間をかけない! 情報整理術 (PHP…

妻R、ドコモの携帯を買う

何と下高井戸でトマトでも買うかのようにドコモの携帯(P-02B)を買ってきました。 家電量販店だと電磁波が強すぎて長時間検討出来ないのですが、小さな店だったので大丈夫だったようです。 妻Rは電磁波過敏症なので、電話機能は不要なのですが、これまで使っ…

最近のtrick or tweet (7/11-7/30)

最近のtrick or tweet (7/11-7/30) 職場のWさん(男性)は、「愛情表現」と称してAさん(男性)を「羽交い締め」することがあるのですが、その「はがいじめ」という文字の並びに「いじめ」が隠れているとことに気が付いた今日このごろ。「どんと来いっ!!」とい…

イタリア商工会議所

イタリア商工会議所 すがる上司の手を振り払い、月次開催のアペリティーヴォの会に参加してきました。http://www.iccj.or.jp/私は今回が3回目の参加です。おそらく関東一円のイタリア人が全員集まっています。 日本人と言えばイタリアつながりのある人もな…

八重洲ブックセンター 洋書セール

八重洲ブックセンター 洋書セール すがる上司の手を振り払い、ダッシュで八重洲ブックセンターの洋書セール(初日)に行ってきました。 絵本、大型本も多いですが、ペーパーバックもたくさん。 ドイツ語がワゴン二つ分(ドラゴンボールのドイツ語版)フランス語…

新日本/トーマツ

日曜日の日経に「新日本監査法人、会計士ら400人早期退職募集」の記事が出ました。(431文字) 明けて月曜日の日経には、「トーマツ、家庭と両立、会計士らを支援−ママも専門職続けやすく」の記事が出ました。(1,835文字) 新日本はタイミングが悪かったですね。…

フランスでお琴

フランスでお琴 インターネットでRFI(Radio France International http://www.rfi.fr/)を聞いていたら、日本人のフランス語が。 ボルドー在住の琴の演奏家、Mieko Miyazaki さんでした。http://miekomiyazaki.com/index.html ちなみに私は高校の時に箏曲部で…

成功ハックス

成功本を何冊読んでも実行できない人はこの本が良いかも。 「毎日5分間、やりたいこと、やりたくないことを書き出す」というのがあるのですが、自分のやりたいことを眺めてみて、分類してみようと試みました。成功ハックス作者: 大橋悦夫出版社/メーカー: …

どんと来い

どんと来い 「どんと来いっ!!」というのは、しっかり受けとめてくれそうで頼もしく、突進していくわけですが、ひょっとしたら日本語の不自由なアメリカ人か英語の不自由な日本人が「Don't 来い」と否定命令文を作ろうとしたのかも知れないわけで、であれば向…

そのままの君で、はだかの君で

そのままの君で、はだかの君で 毎朝会社の近くのローソンで水2リットル入りペットボトル105円也を買うのですが、当然の如くに袋は不要ですと断るわけです。 その際にどのように言うのが良いか悩んでおります。 今は「このままで」と言いながらレジに水を乗…

2010-07-21

twitter で、つい言った twitterには余り期待していなかったのですが、ひょっとしたら凄いのかもと今頃思い始めました。(否定的だった頃の話 http://shibutora.g.hatena.ne.jp/shibutora/20100329/1269864174) 「ウンコなう」みたいな書き込みが、それこそ「…

最近読んだ外国語学習法の本

最近読んだ外国語学習法の本 1.「5文型とNLPで英語はどんどん上達する!」 こちらは英語学習法としては「??」の内容ですが、NLPによって学習者の心構えが変えられるのであれば効果は大きいと思います。すなわち「英語ができない」と思い込むこと自体が学習…

HBR July-August 2010

HBR July-August 2010 勝間和代さんによれば、英語ができるようになると年収が1.5倍になるらしい。http://shibutora.g.hatena.ne.jp/shibutora/20080322/1206205906 が、英仏伊語の三カ国語できても、1.5*1.5*1.5=3.375倍にはなっていないわけで、ひょっとし…

最近の英語小ネタ

最近の英語小ネタ 1.イギリスに行って知ったのは、熱いも辛いも Hot と表すと言うことだった。 熱いと汗をかいて、辛いと汗をかいて、ということで一緒なのだろうか。 妻Rによれば、味覚が発達している国の言葉(日本語、フランス語、イタリア語)には「辛…

「通訳ガイド」国家資格不要に

「通訳ガイド」国家資格不要に 英仏伊三カ国語で通訳案内士登録している私には、月曜の日経新聞の記事はショッキングなものでしたが、予測されていた方向でもありました。 「昨年4月時点で約1万3千人が登録されているが、資格の更新制度はない。2008年の…

英語のできる社長募集らしい

英語のできる社長募集らしい ニュースによると「自動車部品メーカー「ユーシン」(東京都港区)は13日、「30~40代で英語が堪能な人」を条件に、次期社長を25日掲載の新聞広告で一般公募する方針を明らかにした。田辺耕二現社長(76)は11年11…

体重減少中

体重減少中 この半年、体重が減っています。http://graph.hatena.ne.jp/shibutora/%E4%BD%93%E9%87%8D/ トレーニングの成果か、職場が変わってストレスが減ったか、病気なのか、要因は良く分かりません。 ランニングの雑誌を読んでいて思ったのは、外国語学…

最近のtrick or tweet (6/25-7/10)

最近のtrick or tweet (6/25-7/10) 今日の西船橋(研修参加)。研修所への行き帰り、長太郎会館の前を通る。1階パチンコ・スロット、2階ゲームセンター、4階ボーリング場、5階ダーツとビリアード。そして3階は.....。 何と、教会(Hope Church)。問い:南米…

英語じゃなくて Globish

英語じゃなくて Globish あまりにネイティブ好みの表現は逆に(ノンネイティブが集まる)ビジネスの世界では通用しないことから、例えば phrasal verb を敢えて避けるという作戦も必要であるなどとこれまでも書いてきました。たぶん。 先日の竹岡先生のコメン…

「竹岡広信・安河内哲也の この英語本がすごい!」出版記念セミナー参加レポート (その3)

「竹岡広信・安河内哲也の この英語本がすごい!」出版記念セミナー参加レポート (その3) 備忘録として。 安河内先生の、英語学習のインフラ作りのための三つの約束(国内にいながらにして留学しているかのような環境作り) 1.テレビのアンテナを抜く。日本…

「竹岡広信・安河内哲也の この英語本がすごい!」出版記念セミナー参加レポート (その2)

「竹岡広信・安河内哲也の この英語本がすごい!」出版記念セミナー参加レポート (その2) 昨日の記事の続きです。 英語能力をいくつかの分野に分けてトレーニングするというのは、例えてみれば野球で内野ゴロを捕球して一塁に投げるという動作を、捕球と送…

結局のところ世の中にある英語学習法はほとんどがポイントを外しているのかも知れない

結局のところ世の中にある英語学習法はほとんどがポイントを外しているのかも知れない 中経出版主催の出版記念セミナー「竹岡広信・安河内哲也の この英語本がすごい!」に参加してきました。ここのところ書き込みが減っています。小ネタをtwitterの方につぶ…