語楽カフェ

趣味としての外国語学習

2010-09-01から1ヶ月間の記事一覧

今月読んだ本 (2010/9)

今月読んだ本 (2010/9) 今年の目標 150冊を達成したので、目標を200冊に修正しました。200冊まであと48冊読書記録はこちら (9/1) "スタディースタイル ライフハックス勉強法 (ドリームスキル・クラブ)" (9/3) "手ごわい問題は、対話で解決する" 必読 アパル…

整理回収機構に1837億円の納付求める 会計検査院

先週土曜の日経の記事。 整理回収機構が1999、2000年度の業務で得た利益約1837億円が国庫に納付されていないとして、会計検査院は24日、金融庁に対し、預金保険機構を通じて納付させるよう求めた。 ここだけ読むと「おっしゃる通り」なのですけれど、整理回…

中学一年生の英語語彙増強

中学一年生の英語語彙増強 まあ、二年生でも良いのですけれど。 日本語の中に溢れているカタカナ外来語について、正しい綴りと発音を覚えることで、大量の英単語を身につけることが出来る などというのはあちらこちらで色んな方が言っているので目新しい話で…

パートナーとの関係は

パートナーとの関係は Facebookを実名でやっているのですが、プロフィールで既婚/独身などと入れるところがあります。 英語表記で私のプロフィールを見るとRelationship status: married と出ます。昔なら Marital status と言うところかなと思ったのですが…

(18禁)リオのカーニバルと徳島県とハーメルンの笛吹き

(18禁)リオのカーニバルと徳島県とハーメルンの笛吹き お下品な内容は嫌いだという方はすぐにこのページを閉じましょう。 ブラジル勤務経験のあるNさんが昼食時にリオのカーニバルの話をしてくれました。N「カーニバル期間はみんなが羽目を外すから、10カ…

IFRSを勉強するのに英語はいらないでしょう 時代は国際会計基準 (IFRS)らしい (その32)

今後国際会計基準の採用に向かって進んでいる中で、英語力が必要となるとあちこちで言われているのだが、本当だろうか。 IFRS自体は英語が原文であるが、各国語の翻訳はお墨付きを与えたものについてはそれに従うことが許されており、日本に於いては「IFR…

「ライフワークの思想」

「ライフワークの思想」 「ライフワークの思想 (ちくま文庫)」を読んでいます。いつもながら刺激をいただいております。外山滋比古氏。 「再考知的生活」と「分析から想像」に出てきた「編集」という考え方は松岡正剛さんの「編集」と一緒かしらん。「エディ…

最近のtrick or tweet (9/12-9/21)

最近のtrick or tweet (9/12-9/21) 近所にMSYのショールームがあって「自転車用iPhoneケース iCrew」が飾られています。iPhone4に合わせて iCrew4と書いてありますが、これで「アイクルシー」と読ませようとしているならすごい。http://msyplus.com/?pid=…

脳内音読とダジャレと「生姜臭ぇ小学生」

脳内音読とダジャレと「生姜臭ぇ小学生」 黙読していても、音読しないようにとしていても、脳の中では音に出して読んでしまっているケースがあります。脳内音読と呼ばれることもあります。 これが良く分かるのは文字に書かれたダジャレを見る時です。 ダジャ…

Globish に思う 伝わる英語のためのロジカルな組み立て

Globish に思う 伝わる英語のためのロジカルな組み立て 先日の東洋経済の記事を読んでも、Globishがなんだかは良くわかりませんでした。 単語数を絞ったということはわかりました。 ブロークンで良いと言っても、文法が滅茶苦茶では通じません。(オバマ大統…

IFRSを完全即時適用する日本は大丈夫か − 時代は国際会計基準 (IFRS)らしい (その31)

昨日の記事の続きです。 「指定国際会計基準」というものを作って、日本で適用する国際会計基準を選択するのかと思ったのですが、どうも即時完全採用という感じです。 金融庁が今年の7月29日に、『「連結財務諸表の用語、様式及び作成方法に関する規則に規定…

再び Globish

再び Globish 以前ニューズウィーク日本語版のGlobishの記事をご紹介しました(http://shibutora.g.hatena.ne.jp/shibutora/20100710/1278862199)が、今度は週刊東洋経済で紹介されています。 と言いつつ、Globishの紹介はほんのわずかで、それ以外は体育会系…

IFRSの強制適用はやらなくても良いでしょ − 時代は国際会計基準 (IFRS)らしい (その30)

今日は午後から休みをもらって、三井情報株式会社の主催した「IFRS研究フォーラム」に参加してきました。 IFRS関連の無料のセミナーというと、ITベンダーかコンサルによる、全般的な半日セミナーが多い中、今回のIFRS研究フォーラムは、今日が初回の「IFRS1…

「僕、英検●級持ってるから」

「僕、英検●級持ってるから」 先々週の西船橋の研修の帰りに、自転車に乗った中学生二人とすれ違いました。聞こえてきたのは「●●君は英検2級持ってるから」 ハテ。英検2級は持っているものか。 資格試験好きの日本では、何でも資格になってしまうのですが…

最近のtrick or tweet (9/1-9/11)

最近のtrick or tweet (9/1-9/11) 普段は一人だと余り食べない妻Rは、私の16連休の間に(しっかり食べたものだから)2キロも太ってしまいました。ポッコリしたお腹をさすりながら、妻R「お腹大きくなったのはあなたのせいよ。責任取りなさいよ」私「ハイ。結…

男と女と

男と女と 最近の勤め人向けの雑誌を見ると「ビジネスパーソン」という単語が踊っています。 ちょっと前までは「ビジネスマン」だったのが、女性の社会進出が進んで「ビジネスパーソン」となったわけです。 と言いつつ、私なんぞ自分がビジネスをやっていると…

最近のtrick or tweet (8/12-8/31)

最近のtrick or tweet (8/12-8/31) 「挙党態勢」と聞いていたので「キョトン体制」になってしまった。 (トロイカ体制にならなかった)似て非なるモノ。「肉好きの良い人(にくずきのいいひと)」と「肉付きの良い人(にくづきのいいひと)」。肉好きの良い人には…