語楽カフェ

趣味としての外国語学習

2007-06-01から1ヶ月間の記事一覧

万歩計

昨日東急ハンズで見ていたのですが、ベルトに付けるタイプは恥ずかしいし、ポケットやカバンに入れておくタイプは忘れそうですし。 ネックストラップで首に付けるタイプは普段はやらないし。 ということで、時計タイプのものに決めました。 普段している時計…

無理なく続けられる年収10倍アップ勉強法

最近こんな本ばかり読んでいます。 タイトルを見た妻Rのコメント 「よろしくね」 「収入の5〜10%を勉強法の勉強のために投資しよう」(10ページ) 勉強のためにではなく、勉強法の勉強のためにとなっているのがポイントです。 「まずは道具を揃えよう。ノート…

Amazonと図書館検索(Firefox限定)

ITMedia の記事を見て、FirefoxにGreasemonkeyのユーザースクリプトを投入しました。 http://www.itmedia.co.jp/bizid/articles/0706/27/news005.html 本は購入派なのですが、本棚からあふれ出してきているので種類によっては図書館を利用すべきと思い始めて…

2007-06-30

■ [ご連絡]ランキング参加しました。 12:55

2007-06-30

今年はイタリア語 今年はイタリア語に力を入れようと、(家に読む本がたくさんあるにもかかわらず)またまた買い込んでしまいました。 新宿タカシマヤ横の紀伊國屋書店です。 紀伊國屋書店本店よりも、丸の内オアゾの丸善よりも、フランス語/イタリア語の書籍…

プチプチ

昨年無くなったおばあちゃんは、プチプチをつぶすのが好きでした。 背中を丸めて日長一日プチプチしていました。 そんなプチプチが永遠に楽しめる商品がバンダイから売り出されるという記事が出て、非常に興味を持っていたのですが、アマゾンでは既に予約販…

2007-06-29

今日のハングル 駅近くの寿司屋の前を通りかかって思いついた問題。 問い「大トロ」をハングルで書きなさい。 ツイートする 今日の新語 1.目から鱗 あまりの驚きにコンタクトが落ちること 2.マジッすか 先輩からいじめで「すかしっぺ」を嗅がされた時の…

花に水を遣ると言うこと

自分が植えた花だと一生懸命に朝晩水遣りをします。 それがすっかり楽しみになって、雨の日だと逆に水遣りができずに寂しい気持ちになります。

読もうとしている本

直観でわかる数学作者: 畑村洋太郎出版社/メーカー: 岩波書店発売日: 2004/09/08メディア: 単行本購入: 7人 クリック: 41回この商品を含むブログ (77件) を見る図で考える人の図解表現の技術―思考力と発想力を鍛える20講作者: 久恒啓一出版社/メーカー: 日本…

2007-06-28

四十肩 四十肩 会社の仕事 始終過多 ツイートする 「危険 走らないでください」 神保町で都営新宿線から都営三田線に乗り換えて階段を下りていくと天井近くにこの文字が並んでいます。 漢字の読めない子供もいるかも知れないし、ルビを振る必要があるかも知…

読み終えた本

和田裕美の人に好かれる話し方-愛されキャラで人生が変わる!作者: 和田裕美出版社/メーカー: 大和書房発売日: 2005/06/16メディア: 単行本購入: 11人 クリック: 91回この商品を含むブログ (57件) を見るThe Message of a Master: A Classic Tale of Wealth, …

2007-06-27

今日の語彙 鼻かみ王子 (ハニカミ王子)ダメだし豆腐 (揚げだし豆腐) あなたは何年(なにどし)生まれ?えーっと(干支) 世間知らずの内部(naive)の犯行 ツイートする 高周波 先日、夜中に蚊に何カ所も刺されました。普段は妻Rの方が体温が高いので、私が刺され…

おにぎり/おむすびの形

コンビニのおにぎりはきっと機械で握られているのでしょうね。 そうであれば、伝統的な丸や三角(実際は円柱、三角柱)の形にこだわらなくても良いのでしょう。 立方体や三角錐、四角錐もありかも知れません。 ただ、食べやすさという点からは、現在の円柱、三…

日本初登場の新感覚ストロー. 牛乳がたのしくのめちゃうストロー。「sipahh(シッパー)」新発売

http://www.mos.co.jp/news/2007062201.html以前、「エコの時代に」と言う題で食べられるストローの記事を書きました。今回登場したストローはどのような仕組みになっているのでしょう。 内側にデンプン質で固められた味の元が入っているようです。 私の発想…

2007-06-26

予備校の英語 週末の新聞に、大学受験予備校の広告が入っていました。 有名講師を前面に押し出した広告です。ふと、私も授業を受けてみたい気がしました。 実家の福井は当時は予備校も塾もありませんでした。どんな授業が行われているのかとても興味がありま…

日曜の朝にヒゲを剃る

週末はヒゲも伸ばしっぱなしで、とは言ってもそんなに伸びるわけでもないのですが。 それでも月曜の朝にはまあまあ黒くなっていて、そんな時に電気カミソリの電池が切れているのに気づくととても焦るわけです。 ということで、日曜の朝にヒゲを剃ることにし…

下克上

下克上 ネットで目についた「下克上」という文字の並びをじっと見ていて、これを180度回転させたら「下克上」になるだろうかと考えていました。 下克上では明らかに重ならないので、「上中下」ならどうだろうと紙に書いてくるりと回転しました。 惜しいっ!! …

東京マラソン 申し込み受付始まる

申し込み受付が始まりました。8/17まで。 http://www.tokyo42195.org/index.html フルマラソンの定員は 25,000人です。 おそらくまた抽選となると思いますが、結果発表は10月上旬になるそうです。 早速申し込みました。

2007-06-24

クイズダービー (3) 先週のALFIの講演会の後の懇親会で、「冠詞が分からず困っているんです」と相談したところ、前に座ったKさんが、「冠詞抜きでフランス語はわからない」が良いですよとお薦め頂きました。 実は古い版をブックオフで見つけて500円で買って…

Robin Sharma のお気に入りから読む

「3週間続ければ一生が変わる」のロビンシャーマのホームページにお気に入りとして紹介されていた本を次々と注文しています。 次々と読んでいますとまでは行かず、本がどんどん積み上がっていきます。 日本語版があるものもありますが、できるだけ原書で読…

2007-06-23

■ [ご連絡]発行承認と第一号 00:33 6/25の夜に発行承認のメールが来ました。発行承認が出たからと言って、既にアップ済みの創刊準備号を再配信するわけではないようです。 と言うことで、発行承認翌日の6/26を、創刊準備号が出た日とみなして、第一号は7/3配…

2007-06-23

「いる」と「おる」 日本語を学習中のMさん。 「いる」という動詞を習ったのですが、関西では「おる」という風にも言うと聞いて混乱してしまいました。 東京では「おる」ではなく「いる」を使いましょうという先生の言葉も分かったような分からないような。…

バイクの迷惑駐車撃退法

家の斜め前が小さな公園になっていて、そこのフェンスに沿って大きなバイクが何台も駐めてあります。 レッカー移動してもらいたいところですが、チェーンロックでフェンスや道路標識に固定してあります。隣の家が車庫から車を出す時にちょうど邪魔になってい…

2007-06-22

丸善洋書セール 買いました、買いました。初日に行って、今日も行きました。書斎の床が抜けそうです。 この他にフランス語で Sylive Vartan の Entre l'ombre et la lumière を買いました。シルビー・バルタン。バルタン星人ではありません。 ツイートする …

読書メモ持ち歩き

「マインドマップ読書術」の影響を受けて読書メモをしばらく前から始めています。 本当はA4サイズでマインドマップを描かないといけないのですけれど、横着してB5カードに書いています。(マインドマップではなく、ポイントの羅列になってしまっています)…

2007-06-21

メルマガ用ブログ仮オープン メルマガ用のブログ「語学の虎の巻【書評】英語・外国語学習法」を仮オープンしました。現在発行申請中の創刊準備号をアップしました。ご近所お誘い合わせの上、講読登録をお願いします。 ツイートする 神保町イタリア書房でセー…

タバコの吸い殻ポイ捨て防止策

私はタバコの煙が苦手です。 朝の通勤時は、駅に向かう道をたくさんのサラリーマンがタバコを吸いながら歩いていきます。 私は煙を吸いたくないので走って追い抜いていくのですが、みんながタバコを吸っているので、結局駅まで走っていくことになります。 す…

創刊準備号

■ [メルマガ]創刊準備号 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━英語・仏語・伊語 トリプル三冠王が送る語学の虎の巻[書評]英語・外国語学習法 - 創刊準備号 -━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■目次━━━━━━━━━━━━━━━━━━━…

2007-06-20

丸善 GREAT BOOK BARGAINS 30,000冊を超特価でご奉仕!夏の洋書特価セール6月20日(水)~26日(火)4階 ギャラリーペーパーバック・絵本・美術書・写真集・クッキング・ガーデニング・辞書など、60%~30%OFFの特別価…

寝る時は真っ暗にしますか?

子供の時は寝る時は蛍光灯の豆球のオレンジの明かりの中で寝ていました。 真っ暗にはしませんでした。 それがすっかり習慣になっていたのですが、都会育ちの妻は真っ暗じゃないと寝られないと言い、今は真っ暗にして寝ています。 とは言っても、都会のこと。…