語楽カフェ

趣味としての外国語学習

2008-07-01から1ヶ月間の記事一覧

今月読んだ本(2008/7)

四半期決算に突入しましたが、読書量は復活するかっ!? (7/1) (外国語学習法) "英語に強くなる本 改訂新版―教室では学べない秘法の公開 (カッパ・ブックス)" (7/2) "物語の役割 (ちくまプリマー新書 53)" (7/4) "仕事ができる人はなぜ筋トレをするのか (幻冬…

今月読んだ本(2008/7)

今月読んだ本(2008/7) 四半期決算に突入しましたが、読書量は復活するかっ!? (7/1) (外国語学習法) "英語に強くなる本 改訂新版―教室では学べない秘法の公開 (カッパ・ブックス)"(7/2) "物語の役割 (ちくまプリマー新書 53)" (7/4) "仕事ができる人はなぜ筋…

産地偽装疑惑

産地偽装疑惑 夕方会社を抜けてバーバーミヤケに散髪に行きました。 担当はSさん。 S「今度、お店の歓送迎会で焼き肉に行くんですよ。松阪牛がおいしい店でね」私「松阪牛とか言って、実は(ボストンレッドソックスの)松坂(投手)がいるボストンから来たアメ…

東京マラソン 申込開始

http://www.tokyo42195.org/2009/index.html 既に定員を超えて、今年も当然のことながら抽選になるようです。 未だ自信のない方もとりあえず申し込んで、当選してからお金を払い込むかどうか決めるという作戦はあるのですが、そうすると走りたい人には迷惑な…

こちら、きつねうどんになります

こちら、きつねうどんになります 巷で「おかしな日本語」の代名詞のように言われる、「こちら、きつねうどんになります」的なレストラン用語があります。(大修館書店「問題な日本語―どこがおかしい?何がおかしい?」的には、このような「的」の使い方も問題ら…

携帯電話の電磁波リスク

子どもには携帯電話を緊急時以外利用させない、成人が利用する場合でも身体からできるだけ離して使用するなど、具体的な10カ条のアドバイスが発表された。 http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0807/26/news005.html 電磁波過敏症夫婦としては、この声が…

チョーカワイイ

チョーカワイイ 週末の日経新聞は、瀬戸内寂聴さんの「奇縁まんだら」が楽しみです。 何週間か前の号で、有名作家を評するのに「超俗」という言葉が使われていました。 もちろん、俗世間を超越しているという意味なのでしょうが、最近流行の「チョーカワイイ…

ブロードウェイへ

ブロードウェイへ 室温35度と戦いながらの昼寝からゴソゴソと起き出して、ブロードウェーに。 と言いつつ、中野ブロードウェイです。http://www.nbw.jp/ お目当てはここの地下の「デイリーチコ」のソフトクリームです。 http://www.nbw.jp/new/detail.php?…

上野動物園に行って、一匹の虎と一人の嘘つきを見た

上野動物園に行って、一匹の虎と一人の嘘つきを見た I went to the Ueno Zoo and saw a tiger and a liar. プロソディーシャドーイングをさらにピュアにしたこども式シャドーイングでは、この文はそのまま聞き取られます。 ところがコンテンツシャドーイング…

パソコンは一日1時間迄よ

ようやく決算作業も終わりを迎えようとしています。 家に遅く帰ってきてさらに深夜にPCに向かっていると妻Rは不機嫌になります。 妻R「パソコンは一日1時間迄よ」 子供のテレビゲームと同じ扱いです。 画面に向かっているという点では同じなのですが、(…

監査は無二だ (監査法人に感謝 あるいは韓国語ダジャレに挑戦)

監査は無二だ (監査法人に感謝 あるいは韓国語ダジャレに挑戦) アクセスログの解析をしたら、某監査法人からのアクセスがありました。当社担当の会計士さんでしょうか。 ブログに来ていただいたことと、日頃の監査のお仕事に感謝して カンサハムニダ (韓国語…

2008-07-24

■ [メルマガ]048号 英作文を添削してくれる人がいないときに読む本 06:35 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━英語・仏語・伊語 トリプル三冠王による語学の虎の巻 [書評] 英語・外国語学習法 - 048号 -━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━このメルマガの編…

イグレックプリュス(おやじ入り) あるいは「文章の直線的な制約への反乱」

イグレックプリュス(おやじ入り) あるいは「文章の直線的な制約への反乱」 新丸ビルの地下に「イグレックプリュス(igrek plus)」というお店があるのですが、この店の前を通るたびにドキドキします。(サイトはこちら) http://www.igrekplus.jp/concept/index.…

法律事務所

法律事務所 電車で見かけた弁護士事務所の広告。会社名は「●●ホームロイヤー」 「ロイヤー」は lawyer から来ているわけですが、私自身、「ローヤー」と発音していたので気になって辞書を確認。「ローヤー」も「ロイヤー」もあるようです。 「安易に発音をカ…

メタボを起こす

メタボを起こす メタボを起こす!! だらけて眠っているメタボ皮下脂肪・内臓脂肪を目覚めさせ、活性化し溶かして、スリムな身体を手にしよう。 などとこの夏のキャッチフレーズを勝手に作っておりますが、相変わらず「ぽーにょぽーにょ」状態です。 この「メ…

ロレアル

ロレアル 久々に自転車通勤しました。通りかかった美容院に、「L'Oréal」という看板があるのが目にとまりました。 日本では「ロレアル」という名で知られている化粧品メーカーですが、よく見ると定冠詞「L'」がついた、「Oréal」(オレアル)という社名だと言…

SOX法のフランス(語)での取り扱い 男性か女性か

SOX法のフランス(語)での取り扱い 男性か女性か ロンドンでSOX法対応のコンサルをやっているフランス人が出張で東京に来ていたので、ちょっとお話をしました。 私「SOXは、男性名詞?それとも女性名詞?」彼「(3秒考えて)法律(loi 女性名詞)だから女性だね」…

ダイエット開始しました

継続は力なり。 ネットで、ダイエットサポートサイト、「Kzoku」を発見しましたので、早速登録。 私のページはこちら。 http://diet.kzoku.jp/UserTop.action?userId=2559 見にくい数字を晒してガマの脂のようにタラーリタラーリと汗をかけば、目標体重に近…

2008-07-18

倖田來未 倖田來未の名前が覚えられないので、代わりに江沢民(こうたくみん)を覚えて、そこからたぐり寄せることにしました。 ツイートする アハ体験 脳科学の茂木健一郎氏のおかげですっかり一般的になった「アハ体験」です。脳が活性化するようです。 最近…

読むときに音を介さずに理解する

読むときに音を介さずに理解する メンタルレキシコンで面白かったのは、文字を見て、音声を介さずに意味を理解する道筋があるということでした。 (メルマガ46号から切り貼り)第六章「語の意味表象へのアクセス」で提示される「二重アクセスモデル」において…

2008-07-16

今日の語彙 ・kidnap 「誘拐」 kid (こども)+ nap(昼寝)という、ほんわかイメージが二つくっついていて、怖い意味になっています。日本語でも同様なものが無いかと探しています。「妻R」とか ・レーシック最近さらに近視・老眼が進行しているようで、眼鏡が…

英語学習を続ける方法 (書きかけ)(7/17ちょっと更新)

英語学習を続ける方法 (書きかけ)(7/17ちょっと更新) edosadaさんよりご質問いただきましたので、考えてみようと思います。 (edosadaさんの質問 ここから)はじめまして edosadaと申します。現在TOEIC560(L:280)の実力の者です。実は英語教材を長続きしながら…

今日の語彙

今日の語彙 1.ジョギング中。 上り坂を、伴走する妻Rの自転車を押しながら駆け上がります。 私「あぁ~。力が尽きそうだ」妻R「力が付きそうなの。よかったね」 終止形では、「力が尽きる」と「力が付く」の誤解でした。アクセントも同じでは? 2.パソ…

2008-07-12

東京国際ブックフェアに行ってきました ダッシュで行こうと思ったのに、出遅れました。(到着したのは11時過ぎ) お目当ての大修館は大幅にスケールダウンしていてがっかり。時間もなかったので、会場内をダッシュ。 洋書バーゲンコーナーで、Les Miserablesの…

2008-07-11

会話が言葉のキャッチボールに例えられた時代は終わった (メモです ご意見募集) 会話は言葉のキャッチボールって誰かが言っていたような。 私も何度か使いました。 キャッチボールなのだから、相手の取りやすいボールを投げる。 それは、わかりやすい発音を…

2008-07-10

デミタス いつものタリーズ神保町三井ビル店で、デミタスセットを販売していました。1480円だそうです。 デミタスをタリーズで見たっす あるいは デミタスをエスプレッソで満たす さらには しょこたんはマミタス ツイートする real time か delayed か。real…

バナナガード

バナナガード 体重が警戒ラインを超えたので、夕方地下のam/pmでお菓子を買うのをやめて、少し前からバナナにしています。 が、一本90円は高いので、家から持ってくることにし、妻Rはその為に「バナナガード」を買ってきました。 色は発色くらいあるようで…

外国語運用における処理の自動化とメモリーの開放

外国語運用における処理の自動化とメモリーの開放 メンタルレキシコンの話は、本も講演も良かったのですが、最近ジワジワと私の考えに影響を与えているのは、「ワーキングメモリーが有限なので、いかにして外国語処理を自動化していくか」がポイントだろうと…

2008-07-07

週末は 東京国際ブックフェア サイトはこちらhttp://www.bookfair.jp/ 目指すは大修館、白水社、洋書バーゲンコーナー、ロゼッタストーン。 大修館と白水社は事前に出版リストで目的のものを絞っておかないと。 その後は仕事なので、朝一番でダッシュで行き…

2008-07-06

訳してみると言うこと 中級フランス語・イタリア語勉強会は、おかげさまで参加者が増えてきまして、フランス語7名、イタリア語4名でテキストを読み進めています。 自分が担当のところも、そうでないところも、自分で訳して、他の参加者のコメントをいただ…