語楽カフェ

趣味としての外国語学習

2011-01-01から1ヶ月間の記事一覧

今月読んだ本 (2011/1)

今月読んだ本 (2011/1) 今年の目標 150冊読書記録はこちら (1/3) "もっと使いこなす!「システム思考」教本"(1/3) "日本語ほど面白いものはない―邑智小学校六年一組特別授業"(1/6) "仮説思考 BCG流 問題発見・解決の発想法"(1/7) "図解 ミスが少ない人は必ず…

最近のtrick or tweet (1/10-1/20)

最近のtrick or tweet (1/10-1/20) 彼は田舎にいた頃は、かなりブイブイ言わせていたらしい。実家が養豚業だとか。 (ブヒブヒだったかもしれない) 1月18日今朝の日経での注目記事は「あずさ国際会計人材育成奨学金」。未就職会計士の中国留学を支援するとい…

英語公用語化に反対なら、子作りをしましょう

英語公用語化に反対なら、子作りをしましょう 今日読み終えた「ドラッカー流 最強の勉強法(祥伝社新書207)」は、中身はたいしたものではなかったものの、たまたま自分が考えていたことに刺激を与えてくれました。 先日の記事「メモ 「英語公用語」は何が問…

週刊ダイヤモンド 「今年こそ英語&中国語」

週刊ダイヤモンド 「今年こそ英語&中国語」 この種の雑誌は大抵ハズレなので自分では買わずに図書館か会社から借りてきます。今回も会社から借りてきて読んでみればやはりいつもと同じ路線。 相変わらずTOEICと英会話指向なのですが、少し興味深い部分もあ…

最近のtrick or tweet (12/31-1/10)

最近のtrick or tweet (12/31-1/10) 集英社の Maquiaはコスメ、メイクの雑誌(コムスメメイクではない)。「maquillage (仏 マキアージュ 化粧)」からのタイトルと思われますが動詞は「maquiller (マキエ)」。しっかり塗るという点では蒔絵と同じ? http://ow.l…

メモ 「『英語公用語』は何が問題か」

メモ 「『英語公用語』は何が問題か」 鳥飼先生の「「英語公用語」は何が問題か (角川oneテーマ21)」を少し前に読みました。読み返してから感想を書こうと思ったのですが、貸出期限が来て返却日が来て返却してしまったたのでうろ覚えのメモです。 全体的には…

ドッグランと外国語学習

ドッグランと外国語学習 外国語学習において、例えば日本語と英語とで単語レベルでの意味領域の1対1対応があると考えてしまう危険性について良く語られます。 比喩的な用法は別として、犬とdogの守備範囲は同じでしょうかなどと言われても調べるのは大変そ…

メモ 「語学力ゼロで8カ国語翻訳できるナゾ」

メモ 「語学力ゼロで8カ国語翻訳できるナゾ」 「語学力ゼロで8ヵ国語翻訳できるナゾどんなビジネスもこの考え方ならうまくいく (講談社プラスアルファ新書)」は面白かったです。翻訳能力と語学能力は別物だと言うことを分からせてくれます。 少なくとも特許…

Can you celebrate?

Can you celebrate? 浜崎あゆみ結婚ということですが、Can you celebrate?は安室奈美恵です。 祝福する/されるとか、ほめる/ほめられるとか言うのはうれしいものですが、脳の栄養のようなものでしょうね。「育てる(sodateru)」の中に「おだてる(odateru)」と…

あけましておめでとうございます

あけましておめでとうございます 今年もよろしくお願いいたします。 昨年は読書は203冊。(「ガラスの仮面」を2冊含む)今年は150冊くらいでゆったりと行きたいと思います。(と去年も思っていて結局200冊に目標修正したのですけれど) 楽器を何かやりたい(と去…