語楽カフェ

趣味としての外国語学習

2009-05-01から1ヶ月間の記事一覧

今月読んだ本 (2009/5)

今年の目標 300冊まで、あと201冊!! (5/1) "日本語は年速一キロで動く (講談社現代新書)" (5/2) "フィンランドの教育力―なぜ、PISAで学力世界一になったのか (学研新書)" (5/2) "コーチングが人を活かす―やる気と能力を引きだす最新のコミュニケーション技術…

今月読んだ本 (2009/5)

今月読んだ本 (2009/5) 今年の目標 300冊まで、あと201冊!! (5/1) "日本語は年速一キロで動く (講談社現代新書)"(5/2) "フィンランドの教育力―なぜ、PISAで学力世界一になったのか (学研新書)"(5/2) "コーチングが人を活かす―やる気と能力を引きだす最新のコ…

英語を使う仕事に就きたいです

英語を使う仕事に就きたいです 中学・高校で英語の成績が良かったりすると「英語を使った仕事に就きたい」と真剣に思うのですけれど、「英語」を「日本語」に置き換えると、「日本語を使った仕事に就きたい」ということになり、何も言っていないのと同じこと…

単語力増強

単語力増強 ちょっと前に「村上式シンプル英語勉強法―使える英語を、本気で身につける」を読んだのですが、薄い本でしたが面白かったです。 気に入ったのは単語増強法。 多読を勧める一方で、「毎日1万語見る」ことを説いています。 なるほど。私もラルース…

今日の小ネタ

今日の小ネタ 1.正直なところ、「ウミブドウ」は私は苦手なのですけれど、「織田無道」も苦手です。 2.Chili is hot, but chilly is cold.chili 唐辛子chilly うすら寒いhot 辛い 3.アカシアはフリーメイソンでは復活の象徴らしいのですが、それはそれ…

踏んだり蹴ったりで、もう歩けない。こんな会社やめてやる!!

踏んだり蹴ったりで、もう歩けない。こんな会社やめてやる!! 1.踏んだり蹴ったり踏まれたり蹴られたりなら困りますが、踏んだり蹴ったりなら(自分が犯罪者になっているかも知れないという点を脇に置いておくならば)それほど気にすることではないのかも知…

urlって?

urlって? ネットのアドレスのことを、url と言うことがありますが、これって何の略でしょう。 url => You are "L". => あんた態度が「L」だよ。 正解は Uniform Resource Locator らしいが、そんなこと言われてもちんぷんかんぷん 一日一回クリッククリック…

時代は国際会計基準(IFRS)らしい その14

5/22 日本CFO協会主催の「国際財務報告基準(IFRS)取組み状況」というセミナーに参加しました。 1時間でどのくらいカバーできるものだろうと思っていましたが盛りだくさんでした。 IFRS自体ではなく、IFRSへの取り組み状況にフォーカスしたセミナーだったの…

ハグハグチューチュー

ハグハグチューチュー 土曜の朝に走っていたら、ラジオのj-waveで、「ハグハグチューチュー」という番組をやっていました。http://www.j-wave.co.jp/blog/hugchu/ 「ハグハグチューチュー」じゃなくて、「ハグハグチュッチュッ」くらいじゃないかと思います…

映画「おっぱいバレー」に見るダブルミーニングと、谷崎潤一郎的美意識と、米国のIT産業と

映画「おっぱいバレー」に見るダブルミーニングと、谷崎潤一郎的美意識と、米国のIT産業と 映画の「おっぱいバレー」が上映中です。http://wwws.warnerbros.co.jp/opv/ 原作が2006年に出た時に高田馬場のBig Box の中の本屋で立ち読みしているのを妻Rに見…

家では奥さんにこき使われ

家では奥さんにこき使われ 妻R「私が子機使ったって、あなたは親機を使っているんだから良いでしょ」 一日一回クリッククリック ツイートする

Ah!, so sorry!

Ah!, so sorry! 1.Ah!, so sorry!麻生総理 2."Know your enemy"今週はFMのJ-Wave で Green Day というバンドが紹介されていますが、Know your enemy という曲が流れていました。(うん聞いたことがある) 頭によぎった会話上司「Know your enemy (汝の敵を…

先週の妻R

先週の妻R 1.私「ジョギングは無理しては駄目。会話が楽しめるくらいのスピードが心臓に負担が無くて良い」妻R「会話が楽しくない人はどうしたらいいの?話の面白くない人は?」 2.スーパーで「くだもの屋さんのマンゴー」という商品を見て私「そうそ…

よしもとばななのイタリア語訳

よしもとばななのイタリア語訳 そう言えば昨年10/12の日本通訳翻訳学会の例会は、よしもとばななの作品をイタリア語訳しているアレッサンドロ・ジェレヴィーニさんの講演がありました。http://shibutora.g.hatena.ne.jp/shibutora/20081012/1223900867 当時…

ポストどこにある? ポストここにある。

ポストどこにある? ポストここにある。 今日は日本通訳翻訳学会の第25回例会に参加してきました。http://a-mizuno.blog.so-net.ne.jp/2009-03-23 第1部は津田塾大学の早川敦子教授による「翻訳が拓く新たな世紀―ポストコロニアルの地平」でした。 ポストコ…

英辞郎とwisdom of crowds

英辞郎とwisdom of crowds 大前研一「「知の衰退」からいかに脱出するか?」を読んでいたら、「ウィキペディアこそが、"これぞ集団知の世界"である」という記述がありました。(215ページ) これについては同意です。 これに続いて「たとえば、日本で言えばアル…

講談社と美女と

講談社と美女と 神保町の駅を出たところで、「講談社」の文字が目に入ってきました。 「きっと『講談社』の名前は『好男子や』から来たのだろう」 と思ったのですが、はてさて『好男子』とは言うものの『好女子』とは言いません。 文字に書いてみると分かり…

雑 1.丸井(○|○|)に行ったら、婦人服売り場に「大きいサイズのトータルショップ『マルイモデル』」というブランドがありました。きっと『丸いモデル』というポッチャリ/太め系のブランドだろうと思ったのですが、そうではないようです。(靴は24.5cm~26.5c…

コク

コク コクチ 本日妻R誕生日により、会社を休んでおります。今度の日曜は日本通訳翻訳学会第25回例会に参加します。 コク会社の給湯室の棚に置いてあったインスタントコーヒーの袋に「コクがある」と書いてあったのですが、ビールにもコクがあるというし、…

英語の -ed で終わる形容詞はすべて動詞由来かどうか (その2)

英語の -ed で終わる形容詞はすべて動詞由来かどうか (その2) 先日の英語の -ed で終わる形容詞はすべて動詞由来かどうかについて、lupinistさんからコメントいただきました。 前半部分を引用します。(ここから)元の動詞は聞いたこともないけど-edつきの形…

母音の前に来る「the」は「ジ」と発音するか

母音の前に来る「the」は「ジ」と発音するか 昨日読んでいた「ダーリンの頭ン中 英語と語学」は、気分転換の漫画のつもりで買ったのですが、とてもレベルの高い語学本で読むのに時間がかかりました。 第2章は「「The」の真実」という章なのですが、ここでは…

新宿の京王モールのナチュラルビートで妻Rとランチ 他 妻Rとのたわいないやり取り と言いつつ「たわいない」の反対は「たわいある」か

新宿の京王モールのナチュラルビートで妻Rとランチ 他 妻Rとのたわいないやり取り と言いつつ「たわいない」の反対は「たわいある」か 土曜日。新宿の京王モールのナチュラルビートで妻Rとランチ。http://www.naturalbeat.com/ 食べ終わって片づけている…

英語の -ed で終わる形容詞はすべて動詞由来かどうか

英語の -ed で終わる形容詞はすべて動詞由来かどうか 劇団四季のミュージカル「Wicked(ウィキッド)」の広告が神保町の駅に出ていました。 最初は wicked -> we + kid と音を分解して「俺たち子どもは意地悪さ」と遊んでいたのですが、そのうち語尾の-edが気…

連休にたくさん書き込みすぎてネタ切れだ

連休にたくさん書き込みすぎてネタ切れだ 逮捕した男が有名なスリだと分かってお巡りさんが回文で叫ぶ 「カリスマスリか!!」 一日一回クリッククリック ツイートする

2009-05-06

ラ・フォル・ジュルネ・オ・ジャポン 会社の近くでやっているのですが、まだ行ったことがありません。今回もパス。RFIを聞いていたらこの催し物の話が出てきました。アレンジしているのが梶本さんということですが、きっとフランス人は Kajimoto という名…

2009-05-05

イタリア語の話 イタリアに行って驚いたのは、スパゲッティは実は複数形で、単数形はスパゲットだと言われたことです。それは言ってみれば、ラーメンが実は複数形で、単数形はラーマンだよと言われるようなものです。 では、あんまんは英語になると複数形は…

2009-05-04

ソウル話 旦那がほとんど家にいないので、先月終わりの方で妻Rは知人とソウルに出かけていました。 ソウルで驚いたこと 1.鶏肉料理で有名なレストランに行った時に、メニューに日本語記載もあったのですが、「にわとりの湯」というのがあった。 チキンス…

ゴールデンウィークの小ネタ

ゴールデンウィークの小ネタ 1.ネタと言えばお寿司です。新宿の京王プラザホテルを通り抜けていたら、名店「寿司 久兵衛(きゅうべえ)」の名前を発見。名前の由来は「寿司 食うべぇ」からだとか。(嘘です) 2.自転車通勤が流行っています。先日はロードレ…

ラーニングカーブ

新年度になって、新入社員、転勤、係替え、転職などなど、新しい人が新しい職場にいらっしゃいます。 ラーニングカーブは最初はゆっくり、後半は急角度で上っていくわけですが、だからといって、前半の部分での勉強の量が少なくて良いというわけではありませ…

2009-05-02

ask the obvious 分かり切っていることを質問する 金曜日。同僚のYさんとの会話 私「ユーミンってニックネームはどこから来たのかねぇ?」Y「ホワット・ドゥー・ユーミーン?」 答は当然、松任谷由実(結婚前は 荒井由美)という名前から来たわけですが、頭…