語楽カフェ

趣味としての外国語学習

2008-01-01から1年間の記事一覧

今月読んだ本(2008/12)

(12/1) "竹中式マトリクス勉強法" (12/3) (勝間化計画) "10年後あなたの本棚に残るビジネス書100" (12/3) "ドイツ留学記 上 (講談社現代新書 595)" (12/4) "不思議の国サウジアラビア―パラドクス・パラダイス (文春新書)" (12/7) "恋するサウジ―アラビア最近…

2008-12-31

2008年 お世話になりました。 今年もいろんな事がありました。 ネットを通しての素晴らしい出合いもいくつもありました。 来年も色々なことがあるでしょう。ネットの力に引き続き期待しています。 中級フランス語・イタリア語勉強会は、フランス語は力強くス…

2008年を振り返って

2008年を振り返って この一年を振り返って反省をしようと、このブログを最初から読み直してみたのですが、ネタばかりで全く参考になりませんでした。 そこで、手帳を取り出して1月から読み返したのですが、こちらもネタばかりでした。 反省しました。 昨年末…

結局ほぼ日手帳を買いました。

渋谷のロフトで2009年用リフィルを見つけたので購入しました。 ほぼ日手帳は「使いやすい文庫本サイズ」とありましたが、そうなのであれば無印良品で売られている一日1ページの手帳で代替が利くような気がしました。(値段は無印は1000円。ほぼ日は2000円) …

若者の「ら」抜き言葉について

若者の「ら」抜き言葉について 先日読み終えた「27人のすごい議論」に、金田一春彦さんの「ら」抜き言葉の効用のコメントを発見しました。(『日本の論点1994』の記事からの引用) (ここから)言葉というものは、違った意味のことは違った言い方をした方が、…

最近の小ネタ

最近の小ネタ 1.過失責任 冬になってオフィスが乾燥し、「肌が荒れる・のどが痛い」との声が女性社員から。 「お嫁に行けなくなったら会社の『過失責任』を問いますよ!!」と盛り上がったのですが、取り合ってもらえず、結局『加湿責任』は個人にありとなって…

「いやあ、この仕事、むいていない」

「いやあ、この仕事、むいていない」 最近はうちの部長も、担当の監査法人の会計士もこのブログをチェックしている気配があり、うかつなことは書けないのですが、やっぱり会計の仕事は私にはむいてないなぁと思う今日この頃。 妻Rは結婚の当初から私は弁護…

blinkを読みました。

blinkを読みました。 「Blink . The Power of Thinking Without Thinking」を読み終わりました。日本語は「第1感 「最初の2秒」の「なんとなく」が正しい」です。 勝間さんのお薦めだったと思いますが、これは面白かったです。お薦めです。 ポジティブシンキ…

来年の手帳をどれにするか

今年は「ほぼ日手帳」を使っていたのですが、後半は「Rhodia / ロディア」をネタメモに使い始めたことで、ほぼ日手帳の書き込みが後半に減ってしまいました。 昨日吉祥寺のロフトに行って、ほぼ日手帳の2009年用のリフィルを買おうとしたのですが売り切れ。 …

サウジ 続き

サウジ 続き サウジ株式市場が年初来56%も下がっているのは、株式市場の名前が「Tadawul(ただ売る)」という名前で、売る人ばかりで買う人がいないからではないかと思っているのは私だけである。 一日一回クリッククリック ランキング急下降中。 ツイートする

サウジ まとめ

サウジ まとめ 風景はイタリアの南部にちょっと似た感じもあった。タクシーの助手席にお客さんが乗り込むのも見たが、イタリアっぽい。 娯楽がない。ショッピングモールに夕方から家族で繰り出すのが娯楽か。ショッピングモールのフードコートで、ピザエクス…

無事戻ってきました。

無事戻ってきました。 続きはまた明日。 ラクダ肉も食べました。 ツイートする

サウジ出張

サウジ出張 明日からサウジ出張です。しばらく更新が途絶えます。(既に途絶えがちですが) 豚肉/豚肉エキスが入った食べ物は持ち込み禁止です。豚肉エキスで調理されたカップラーメンの持込が摘発されたとの話もありましたが、豚肉エキスよりも「ラーメン」と…

最近の小ネタ

最近の小ネタ 1. 神戸屋キッチン 先日渋谷の神戸屋キッチンでカフェしたのですが、英文表記は KOBEYA KITCHEN とありました。 「小部屋キッチン」もおしゃれだなぁと思う一方で、「KOBEYA」の「K」が落ちると「OBEYA KITCHEN(大部屋キッチン)」になることを…

さよなら英文法! (その2)

さよなら英文法! (その2) 読み始めてすぐに「前提が変だ」と思ってしまったので、「その後に何が書かれていても信用できない」と言うことになったのですが、私の書き方がまずくて、酒井先生は「寅彦は酒井先生の言うことは信用できないと言っている」と受け…

さよなら英文法! (その1)

さよなら英文法! (その1) 多読の酒井先生の「さよなら英文法! 多読が育てる英語力」を少し前に読んだのですが、いろいろ考えるところがありました。 酒井先生の「こども式」のサイトに掲示板があったので、そこに感想を書き、意見交換をさせていただきまし…

サウジへ

サウジへ 嫌がっていたのですが逃げられなくなって、14日からサウジ出張です。今頃からアラビア語のアルファベットの勉強を始め、サウジ関係の本も読み始めました。 どうなることやら。 一日一回クリッククリック ランキング急下降中。ツイートする

芦花公園に

芦花公園に 京王線の芦花公園に行きました。 駅前の"Cake & Coffee ARIMA" アリマ洋菓子で軽食とケーキ。http://r.tabelog.com/tokyo/A1318/A131809/13042620/ メニューに釘付けになりました。 「ケーキは店頭よりお選びできます」 この日本語に違和感があり…

今月読んだ本(2008/11)

(11/1) "イチロー 262のメッセージ" (11/2) "Ode to Kirihito"手塚治虫 (11/3) "“食の安全”はどこまで信用できるのか―現場から見た品質管理の真実 (アスキー新書 053)" (11/7) (外国語学習) "捨てる英語、拾う英語" (11/9) "Novecento" Alessandro Baricco (…

今月読んだ本(2008/11)

今月読んだ本(2008/11) (11/1) "イチロー 262のメッセージ"(11/2) "Ode to Kirihito"手塚治虫(11/3) "“食の安全”はどこまで信用できるのか―現場から見た品質管理の真実 (アスキー新書 053)"(11/7) (外国語学習) "捨てる英語、拾う英語"(11/9) "Novecento" Al…

最近のネタ

最近のネタ 実は最近はネタが出てきません。ネタを考えようとしても、頭の中を馬が走り回っているような感じで浮かびません。放心状態 (horse-in 状態) 米国の前の大統領は、気の抜けた栗きんとんのような人でした。(気の抜けた栗きんとん -> 「クリキントン…

時代は国際会計基準(IFRS)らしい その8

先日終了した IFRS Certifcate が来ました。 ICAEWではなく、ACCAですけれど。

フェルメール展に行ってきました。

フェルメール展に行ってきました。 21日。会社を休んでフェルメール展に行ってきました。http://www.tbs.co.jp/vermeer/jpn/index-j.html 休日はめちゃ混みで、平日の午前中ならなんとかということで、九時開館前にと意気込んでいたのですが、実際は11時着。…

時代は国際会計基準(IFRS)らしい その7

ACCAのIFRS Certificateを終了したわけですが、合格ライン50%に対し、72%正解でした。(お恥ずかしい) 時間1時間の選択問題で、25問だったので、一問あたり2分半くらいかと始めたのですが、単純な選択問題のみならず、計算させた上で答えを選択させるものも…

時代は国際会計基準(IFRS)らしい その6

ということで、英語オリジナルで買うにも、日本語訳で買うにも、結構高いのですけれど、無料で参照するルートもあります。 (著作権関係がどうなっているのか不明なので、使用に当たってはご注意いただきたいのですが) デロイトのIAS Plus のページ(こちらで…

おみくじ

おみくじ 「新解さんの謎 (文春文庫)」を読んでいたら、「おみくじ」か「みくじ」かという話が出ていました。 が、私は「おみくじ」か「みくじ」か「くじ」かの三段ロケット方式ではないかと思いました。「お」も「み」も尊敬の意でしょう。 と考えながら電…

気分がコウヨウしている

気分がコウヨウしている 気分が紅葉しています。高揚しているわけではありません。紅葉しているのです。ドヨンとよどんでいるのです。 先週はドヨンとよどんでいたので、「どよーんのウナギ」を食べた日もありました。「タイ焼き焼いた」と回文を叫びながら…

時代は国際会計基準(IFRS)らしい その5

IFRSは英語が基準と先日書きました。他言語への翻訳については、IASBのお墨付きが必要だとも。 そんな中で、日本語訳も出ていました。 出版元のサイトには、以下の記述があります。 (ここから) 国際会計基準審議会(IASB)による、国際財務報告基準に関する最…

ネイキッドショートセリング(Naked Short Selling)規制

ネイキッドショートセリング(Naked Short Selling)規制 裸(naked)でパンツ(shorts)を売る(selling)のを規制することで株式市場の安定を目指すというのだが、果たして効果があるか。 訂正 (naked short selling:裸の空売り)取引の裏付けとなる株式を確保…

時代は国際会計基準(IFRS)らしい その4

ということで、どのように勉強すればよいでしょうか。 今後の日本での展開の中で、日本語訳が認められるのかどうか良く分かりませんが。 日本語か英語か 通学か通信か独学か 修了証書が出るか出ないか 日本語通学 アビタスのICAEWのIFRS Certifcateのコース…