語楽カフェ

趣味としての外国語学習

2010-10-01から1ヶ月間の記事一覧

今月読んだ本 (2010/10)

今月読んだ本 (2010/10) 今年の目標 150冊を達成したので、目標を200冊に修正しました。200冊まであと36冊読書記録はこちら (10/1) "モチベーション3.0 持続する「やる気!」をいかに引き出すか" (10/3) "STATIONERY HACKS!"(10/3) "マインドマップ記憶術"(…

最近のtrick or tweet (10/3-10/21)

最近のtrick or tweet (10/3-10/21) チリの炭鉱作業員は有名になったが、チリの俳優はゴミのように取り扱われて可哀相である。 塵芥(ちりあくた)-> Chile actor 10月21日「My relationship with her is sustainable.」 オレと彼女は、さすってなぶる間柄(あ…

リンゴを食べる旦那さんはお金のなる木

リンゴを食べる旦那さんはお金のなる木 最近はお昼に日本橋コレドの地下のスーパーでリンゴを買って、夕方会社で食べることにしています。 リンゴをじっと見つめながらダジャレを考えていたら「リンゴット」という単語が出てきました。 りんご夫(おっと) い…

ユニクロ、チョコクロの成功の鍵となったネーミングの秘密

ユニクロ、チョコクロの成功の鍵となったネーミングの秘密 秘密を発見したような気がします。 仮説「~クロ」で終わるネーミングがヒットする。下の図で分かる通り、クロと清音で終わるものは良いイメージのものばかりで、濁音となる場合は、マグロ、トロワ…

チリ鉱山事故 救出 その2 アイリッシュパブで祝杯

チリ鉱山事故 救出 その2 アイリッシュパブで祝杯 33人目、最後の作業員、ルイス・ウルスアさんが救出された時、その前に救出されていた32人も現場に戻ってきていた。 顔も服も泥だらけの現場監督ルイスさんは、みんなとの地上での再会を喜ぶと、「よし…

チリ鉱山事故 救出 その1

チリ鉱山事故 救出 その1 BBC News から引用 The BBC's James Read says the number 33 has taken on a special significance for the miners, who are known to be superstitious: there are 33 miners, it took 33 days for the drill to complete the re…

予定(メモ)

予定(メモ) 10/17 タートルマラソン ハーフ 北千住11/14 ねりま光が丘ロードレース ハーフ 光が丘12/ 5 板橋リバーサイド・ハーフマラソン 西台 1/ 9 谷川真理ハーフマラソン 赤羽岩淵 2/27 東京マラソン もうすぐ抽選結果発表 倍率 9.2倍 落選しました 3/20…

GlobishとTOEICと

GlobishとTOEICと Globishの定義をしっかりしないと、日本でのGlobishの導入がゆがんだものになってしまうと悩んでみても、そもそも定義などないんだろうね。 東洋経済の特集で違和感があったのは、Globishの記事と合わせて、TOEICの勉強法とか、ものすごく…

AneCan(アネキャン) 2010年 11月号 「エレガンスな『違い』のつくり方」

AneCan(アネキャン) 2010年 11月号 「エレガンスな『違い』のつくり方」 電車の中吊りで見かけた小学館の月刊誌「AneCan」の11月号。 この見出しの「エレガンスな『違い』のつくり方」を目にして違和感を持ったのですが、他の人はどうなのでしょう。 「エレ…

最近のtrick or tweet (9/22-10/2)

最近のtrick or tweet (9/22-10/2) フランス語の 「bâtiment」(建物) と関西弁の「ばっちもん」は似ている。「ばっちもんの bâtiment」が耐震強度偽装問題だったわけだ。10月2日「ハンド・ソープ(Hand Soap)」 手だけじゃ満足できないなぁ10月2日 「つぶやく…

エクスペンダブルズ

エクスペンダブルズ 映画はほとんど見ないのですが、地下鉄の駅の広告で「エクスペンダブルズ」というのを見かけました。 expendables -> expend できるもの 映画の公式サイトには「消耗品軍団」と注がありました。http://www.expendables.jp/index2.html 我…

チキン・カントネーズ

チキン・カントネーズ 会社の食堂のメニューに「チキン・カントネーズ」がありました。 そのネーミングにノックアウトされて、どんな料理か忘れてしまいました。 チキン(英語 鶏肉)・カントネーズ(仏語 広東風) 「広東風チキン」ということなのでしょうが、…