語楽カフェ

趣味としての外国語学習

時代は国際会計基準(IFRS)らしい その4

 
ということで、どのように勉強すればよいでしょうか。
 
今後の日本での展開の中で、日本語訳が認められるのかどうか良く分かりませんが。
 
日本語か英語か
通学か通信か独学か
修了証書が出るか出ないか
 
日本語通学
アビタスのICAEWのIFRS Certifcateのコースは日本語なのでしょうか。資料請求中です。
中央大学会計大学院などの国際会計基準のクラスを科目履修するという手もあるでしょう。(以前、中央大学会計大学院の国際監査基準の科目履修をしたことがあります)
 
英語通信 (通信と言いつつも、実際は独学に近いです。オンラインのテスト付き)
ICAEWの Certificate
http://www.icaew.com/index.cfm/route/112143/icaew_ga/en/Qualifications/Specialist_qualifications_and_programmes/IFRS/IFRS_Learning_and_assessment_programme
 
ACCAの Certificate
http://www.accaglobal.com/members/qualifications/cifr/
9月から受講し、本日、無事試験を終了しました。
来月内容を更新する予定とのことです。
 
日本語独学
J GAAPとの比較を含めて記述している本がいろいろ出ています。
日本で働くのであれば、J GAAPとの差異を理解することが重要だと思います。(今後必要になってくる作業を明らかにするために)
 
私が使っているのは、(ちょっと古いのですが)「国際会計基準と日本の会計実務―比較分析/仕訳・計算例/決算処理」です。
たまたま古本市で安く買えたのでこれにしたものです。出版年月、参考としているIFRSがいつ時点のものかを確認して購入しましょう。
 

 
英語独学
デロイトが運営している IAS Plus のサイトに、ダウンロード可能なIFRS学習コースがあります。
これは非常に良くできていて、かつ、都度更新されますので、これを中心にして学習するのをお勧めします。
http://www.iasplus.com/index.htm
左側に、e-learingへのリンクがあります。
とりあえず、全モジュールを自分のラップトップにダウンロードしました。
 
IFRSの原文はやはり必要でしょう。ちょっと高いですが買いました「International Financial Reporting Standards IFRS
毎年更新されるのですが、毎年買い換えるほどに使い込めるかどうか。