語楽カフェ

趣味としての外国語学習

妻R、ドコモの携帯を買う

 
何と下高井戸でトマトでも買うかのようにドコモの携帯(P-02B)を買ってきました。
家電量販店だと電磁波が強すぎて長時間検討出来ないのですが、小さな店だったので大丈夫だったようです。
 
妻Rは電磁波過敏症なので、電話機能は不要なのですが、これまで使ってきたウィルコム(WX310SA)が最近故障気味であること、赤外線機能が無いこと、ワンセグがないこと、写真機能が弱いことなどから携帯に乗り換えたということです。
 
しかしながら、アドレス帳の移し替えを10分ほどやっていたら右手がしびれ始めたとのこと。
データ移し替えソフトを購入することも提案したのですが、移し替えまではガマンすると言って休み休みやっています。
 
ちなみに電磁波の指標としてのSAR値は、これまで使っていたWX310SAが0.032で、今度のドコモP-02Bが0.622とのことで、一気に20倍近くになりました。
これまでは目覚ましとして携帯を枕元に置いていたのですが止めています。
私のウィルコムWX310KはSAR値が0.03とのこと。それでも電話しているとしばらくして頭がぼーっとしてきます。(私も電磁波過敏症の傾向ありです)
 
SAR値についてはこちらを参考にさせていただきました。
 
危険性が証明されていないから許可するのか、安全性が証明されていないから禁止するのか。
携帯電話の電磁波であれ、遺伝子組み換え食品であれ、米国産牛肉であれ、国として色々な考えはあると思いますし、また個人のレベルでも選択があると思います。
 
その意味では電磁波の低いウィルコムPHSは今後も残って欲しいと思いますし、また、通常の携帯電話でも電磁波を低くした機種が(価格が高くなっても)出ることを期待します。
 
同様に電車などで電磁波禁止車両が出来ると良いなと思っています。
神戸電鉄のような動きを期待します。