語楽カフェ

趣味としての外国語学習

出社について考える

出社について考える

 

先日の外国語大好きおじさんのコメントについて、3日間ほど考えていました。

 

(コメント引用開始)

「昨日も出社。今日も出社。」で思い出したのですが、僕は子供の頃から、どうして会社に行って働くことを「出社」というのか、不思議に思っていました。

 

「出所」が刑期を終えて刑務所から出ることを、「出国」が今まで滞在していた国を離れることを、それぞれ指すのですから、「出社」がどうして会社に到着することを指すのか、未だに僕の中では謎です。

 

もしかしたら誰かが誤用して、それが定着したのかも知れませんね。

(ここまで)

 

最初に思ったのは、

(刑務所から)出所-> 出てくるこちらが本来いるべき場所である。

出国->国を出て次に行くところが本来いるべき場所である(?)。

出社->会社が本来いるべき場所である

ということでした。

 

次に思いついたのは

入社->退職(退社?)

出社->退社

であって、入社も出社もベクトルは同じ方向。入国・出国のように逆向きではないということでした。

 

そして3日目には「そう言えば『会議に出席する』というではないか。ここでの『出る』は『参加する、存在する』の意味で、出入りの意味は無いのでは」と思い至りました。

(正解かどうかわかりませんが) 

 

こう言うのはネットで検索するとすぐに分かるのでしょうが、それをしないで悩むのは楽しいものです。

 

一日一回クリッククリック 

にほんブログ村 英語ブログ 英語学習者へ