語楽カフェ

趣味としての外国語学習

最近の trick or tweet (6/11-6/25)

最近の trick or tweet (6/11-6/25)

 

  • 「蟻(アリ)とキリギリス」の蟻のように必死に働いて、ちょっとだけお金を貯めて、早めに引退することを「蟻・リタイアメント」と言うらしい。 
  • 経営職階じゃなくて、KY職階でしょ。あなたたち。
  • 次の相手はパラグアイ。並び替えると「パイアグラ」。強そうだ。効果は90分以上あるのだろうなぁ。
  • サッカーの岡田監督に謝るハッシュタグ #okachan_sorry が盛り上がっているらしいが、親不孝な私は「おかあちゃん、ごめん」
  • ドラえもんのしずかちゃんの名字が「源」だと発見したKさんは、「源静香(みなもとのしずか)」と叫んでいた。正しくは「みなもとしずか」。木阿弥が源姓を名乗ると「源木阿弥」(みなもとのもくあみ)。「皆、元の木阿弥」。深い。野菜ソムリエの長谷川理恵が孫さんと結婚するとソンリエ。
  • アニメ好きのT君は胃腸が弱くてしょっちゅうお腹をこわしているのですが、友達からは「ever 下痢男(エヴァゲリオ)」と呼ばれているそうです。
  • ウィルスメールは臭うらしい。「ウィルスメール will smell」(ウィルスメールウィルスメル)
  • 知り合いに成島(なるしま)君がいるのだが、今日は「成島氏に成りすまし」(なるしましになりすまし)。犯罪の臭いがする。
  • 「都内のトトロ」 ジブリ美術館は東京都三鷹市にあるのだから、間違いではない。「とないのトトロ」と「となりのトトロ」は形も似ている。僕が手書きで書けば見分けが付かない。
  • テクニカル・アナリストという仕事があるのであれば、アナリティカル・テクニシャンという仕事があっても良さそうな。「私テクニシャンなの」と女性に言われるとドキドキしそうだが、英国には会計の入門資格として「アカウンティング・テクニシャン」というのがある。
  • 「我が社の商品こそが、まさしく我が社の理念(リネン)なのです」ベッドリネンの会社の社長さんのコメント。
  • 入国種類等で性別欄に Sex Male (性別:男性)と書くのですが、male はイタリア語で「悪い bad」の意味なので、「セックス へたくそ」と勝手に変換されてドキドキしているうぶな私。
  • Facebookをイタリア語設定で使っているのですが、女性のプロフィールの性別が Sesso Donna って表示されて、「セックス どんな?」と勝手に変換されてドキドキしているうぶな私。
  • 「ざっくばらん」は何語? ジャック・スパロウの親戚か? 漢字でどう書く?
  • 宝塚出身と宝塚市出身は似ているが(大抵の場合)大きく違う。
  • 今日はありがたいことにボーナスが出ました。我が家の晩ご飯は「まぁぼーなす」です。
  • NHK日曜美術館http://www.nhk.or.jp/nichibi/の案内役は姜尚中さんと、中條誠子アナウンサーなのですが、20年後のGacktと20年後の黒木瞳はこんな感じかも知れない。
  • 妻も私も電磁波過敏症なのですが、携帯だ iPadだ、PSPだの時代においては絶滅危惧種ということなのかも知れません。住みにくい世の中になりました。生物多様性の議論に思う。
  • ファミレス。身よりのない人には嫌なネーミングである。 family+less
  • 「どちらにお住まいですか?」と聞かれて「(東京の)杉並です」と答えると「素敵ですね」と言われるのに「月並みです」と答えると感心されない。月より杉の方が凄いと言うことか。確かに杉(花粉)アレルギーの人はたくさんいるが、月アレルギーの人は狼男くらいしかいないな。
  • サッカー、惜しかった.... サムライブルーだ....
  • オフィスに貼られている「エコ」のポスターを前に、サインペンを右手にこれを「エロ」にしようか「エゴ」にしようかとしばし悩む。
  • 「感情」と書きたくて「勘定」と変換されてしまって悲しくなった。金融・会計の世界に長く留まりすぎたか。 ATOKのバージョンアップして日本語変換レベルアップさせるか。
  • 矢沢永吉が大手レコード会社から離れてインディーズレーベルで売り出すという新しいビジネスモデルについては、「e-mail」や「e-なんとか」の登場の以前から計画されていた。彼のタオルにも「e-Yazawa」と書かれていたではないか。
  • アップルから Mac Mini が出たそうだが、Big Mac とどっちが強いのだろう
  • 目は酷使、屁はこくし
  • 週に一日は「休甘日」 お腹周りが気になる今日この頃。
  • 「昨日の自分を陳腐化させる」ために勉強中。

 

一日一回クリッククリック 

にほんブログ村 英語ブログ 英語学習者へ