語楽カフェ

趣味としての外国語学習

最近のtrick or tweet (11/11-11/20)

最近のtrick or tweet (11/11-11/20)

 

  • インドの打楽器「タブラ」は聖なるものと考えられているので、貸し借りは「タブラ貸す」と呼ばれる行為で、禁じられているらしい。    一部創作混じりにつき注意 11月20日
  • 私「駄洒落とか駄菓子とか、駄がつくものは低く見られているね」妻R「駄楽器とか」私「それは打楽器」妻R「あなたのアレは駄チンだね」私「そんな...」妻R「賃金のことだよ」私「お駄賃って駄を付けておきながら「お」を付けるんだね」妻R「あなたの賃金はお駄賃だね」 11月20日
  • 外国語のリスニング強化のため、nvplayer というソフトを使ってました。0.5倍から4.0倍の間で再生速度を変動させられる優れものですが、映像ファイルも再生できるので最近はムフフ映像再生専用です。 http://www.seera.jp/#top 11月20日
  • Twitter 上でのミニマリスティックアプローチの実験について      「。」                                                                     いや、その。 小さい丸(ミニ丸)と言うことでお許しを。 11月20日
  • 靴や服などの材質の「スエード」が、「スエーデンの」ではないかと気付く私の頭の中は英仏伊とちょっと独(毒?)が混ざっていて、時々凄いと我ながら思う。ちなみに「時々凄い」のであって、「ときどき思う」のではない。11月20日
  • 実家で子供の頃に参加した「お稚児さん」という行事と、いわゆる「七五三」とは違うものだと昨日気付いた... 11月20日
  • 「顧客のしょうきゃく負担を削減」と、ひっかけの注も付いていた。償却? 焼却? RT @shibutora: 問い) クラウドコンピューティングにおける「サーバーかそうか」とは何か。1) サーバー貸そうか 2) サーバー火葬か 3) サーバー仮想化 4) サーバーか、そうか! 11月20日
  • 某ITベンダー入社試験筆記問題  問い) クラウドコンピューティングにおける「サーバーかそうか」とは何か。1) サーバー貸そうか 2) サーバー火葬か 3) サーバー仮想化 4) サーバーか、そうか! 11月20日
  • 今週読んだ雑誌三誌(日経情報ストラテジー日経ビジネスアソシエ、プレジデント)のすべてに「餃子の王将」の記事があった。ここから考えるべきは、(1) 確率論的には残りの雑誌も全て王将の記事を載せている (2) 見事な広宣戦略だ (3) 我が家は今週末餃子の王将に行きたくなる 11月20日
  • 世田谷区三軒茶屋の辺りの方言が、南米チリの首都でも聞かれるらしい。 三茶語 11月19日
  • 会議にて。A男「特記事項はありますか」 寅「おへその25センチくらい下に」 A男「いや、突起事項ではなくて」 B子「って言うか、突起してないし」  そう言われればこの30年くらい、突撃体制にも起動体制にもなかった。11月19日
  • 胡弓(こきゅう)という日本の楽器がありますが、男性の演奏家の多くが奥さんに逃げられるという噂があります。フランス語の cocu (コキュ 日本語にもなっています)から来ていると思われます。(先週末の瀬戸内 寂聴「奇縁まんだら」の中にも「コキュ」が出てきました) 11月18日
  • 「こっそり別アカウントで横文字ツイッターを始めました」と書き始めて日本語も横文字で書いていることに気付きました。 11月18日
  • 駅前の牛丼屋がつぶれた。ドンブリ勘定だったらしい。11月18日
  • 奥野宣之「情報は「整理」しないで捨てなさい」の154ページに 「『この情報のパンチラインはどこだろう』ということを考えます」とあります。ちなみに私はエスカレーターで「この上方(に立っている女性)のパンティラインはどこだろう」ということを考えます。 11月17日
  • なぞなぞ(小学校三年生レベル) (問い)射撃の名手の殺し屋だが、現場を取り押さえられても凶器が発見されない鳥は何でしょう。 (答え)ジュウシマツ (銃始末) 11月17日
  • 周辺/周縁に追いやられる程に真剣になる。マージナル(marginal)。11月17日
  • アウンサンスーチーさん、開放されて良かったです。アナウンサーとスッチーが一緒になったようなお名前だといつも思っておりましたが。11月17日
  • 「目に蓋(ふた)」->「目蓋(まぶた)」 while 「耳に蓋」??「耳ふた」??「耳たぶ」 確かに耳たぶのタブは tab に似ているが謎である。11月17日
  • 新語「ホトトギス」。「トホホ過ぎ」る人を婉曲に表す表現。同様なものに「痩せすぎ」->「やせぎす」がある。 同様だが違うかも知れない。11月17日
  • 今日の回文 「イカした司会」あるいは「イカした歯科医」。 しかし「イカした」は死語かも知れない。11月17日
  • 「店長が自分から目立とうとしたらダメになる。部下をピカピカに磨き上げろ。その光に反射して店長は輝くんや」(王将フードサービスの鈴木和久専務から池田勇気店長へ)日経ビジネスアソシエ11/16号111ページ 11月17日
  • 東京メトロの広告「この秋、池袋は胃袋です」は「エチカ池袋」 http://www.tokyometro.jp/echika/ikebukuro/ の宣伝なのですが、「イブクロに毛が生えたらイケブクロです」の方がインパクトがあると思う。私を雇ってぇ! 11月17日
  • 「せいゆう(声優)をつとめる」と「せいゆう(西友)につとめる」はかなり違う。11月16日
  • 「かいけい」と入力して「快慶」と変換するとは、会計士のPCとしては情けないところであるが、日本(美術)史をもう一度勉強しろと言うことかもしれない。11月16日
  • 「なんか臭いぞ。誰かオナラしたな」と最初に言い出した人が実は犯人であることを指す「言い出しっぺ」ですが、それよりも「言い出しっぺ」と「リーダーシップ」の音が近いところに真実を感じるわけです。11月14日
  • 神宮外苑のいちょう祭りの季節になりました。http://www.meijijingugaien.jp/event/ginkgo-festa.html 私は葉っぱが全て落ちた頃に行って景色に溶け込みたいと思っています。Harmonizing (葉も無い神宮) 11月14日
  • 日本語や中国語はTwitterの140字の中に他の原語に比べて何倍も情報を込められるということが言われているが、中国で映画の字幕を作る時はセリフを全部字幕にしてさらに場面の説明まで入れることもあるらしい。日本語の字幕でもどのように収めるか苦労しているのに。恐るべし中国語。 11月14日
  • 京王線の電車の中吊りに、「高尾・神馬スタンプハイク」と書いてあったが、「スタンプは行く」ってどこに行くの? それとも「スタンプ俳句」? http://www.keio.co.jp/campaign/hiking_takaojinba/index.html 11月14日
  • 昨夜10時過ぎにジョギングしたのですが、妻Rが犬Tをカバンに入れて自転車で伴走。近所の病院の電気がまだ点いていました。妻R「まだ診療中?」私「家族でお医者さんごっこじゃないの」妻R「ここ皮膚科だよ。『へっへっへっ、私は水虫だよ』『私はインキンタムシよ』とかやるの?」11月14日
  • 行ってきました。ねりま光が丘ロードレース。練習不足でしたがつらくなかったのでがんがん引っ張って久しぶりの2時間切り(ハーフですよ)。手元の時計で1:58:03。足下の時計で1:58:31。心拍数は後半180を越えていて死ぬかも知れないと思った。11月14日
  • 「脳は素晴らしい器官だ。朝、目覚めたととたんに働きはじめ、職場に着くまでは休むことなく働き続ける」(ロバート・フロスト) 11月13日
  • A「「神様の溝(みぞ)」と呼ばれる場所があるらしい」 B「どこに?」A「神のみぞ知る」 とここまで書いて、「神のみぞ知る」と「シジミのみそ汁」は似ているかも知れないと思った。いやあまり煮てしまうと不味いのかも知れないが。11月13日
  • ドル円のディーラーがドルショート/円ロングの大きなポジションを作ってディーラー仲間からエンガチョされた。(円が長) 11月13日
  • 宝島社のファッション誌「sweet」。 http://tkj.jp/sweet/2010Dec/ キャッチフレーズは「28歳。一生「女の子」宣言!」。この読者は20年後40年後に「48歳。一生「女の子」宣言!」とか「68歳。一生「女の子」宣言!」とか言うのだろうか。11月13日
  • ランニングがブームであるが、多摩川土手を走ってランニングの魅力にとりつかれる人が増えているらしい。 「こいつは多摩ラン!!」 今度の日曜はねりま光が丘ロードレース参加予定です。11月13日
  • ご飯を食べない抗議行動が「ハンスト」ならば、パンを食べない抗議行動は「パンスト」である。かぶるだけがパンストではない。11月13日
  • 山ガールもそのうち山から下りてくるだろう。過疎でお嫁さん探しをしている村に降りてきたならきっと青年達が村ガールに群がぁる。ところが都会育ちの村ガールは気分にムラがぁるので田舎暮らしは長続きしないのだった。11月11日
  • 美容目的でサイダー風呂に入りながら株取引をしていたA子が捕まった。容疑は「イン・サイダー取引」11月11日
  • ママフェス2010 http://mamafes.com/ ママとキッズの史上最大の祭典だというのだが、フェスと聞くとフランス語の fesse を想起して、ヤングママのお尻がちらついてドキドキ。11月11日

 

一日一回クリッククリック 

にほんブログ村 英語ブログ 英語学習者へ