語楽カフェ

趣味としての外国語学習

最近のtrick or tweet (12/21-12/30)

最近のtrick or tweet (12/21-12/30)

 

  • うちのカスタマーサービス向上に必要なのは他社へのベンチマーキングだと思っている。ということで、ベンチマーキングの師匠、隣のゴロー(雑種 オス 2歳)に弟子入りする。彼は毎日近くの公園に散歩に行くと必ずベンチにマーキングしている。12月30日
  • 回文メニュー 「練馬のトマトのマリネ」(ねりまのとまとのまりね) 12月29日
  • 年末は予定なく自宅で。そこで回文。「年末つまんねェ」(ねんまつつまんね) 12月29日
  • 憔悴(しょうすい)しきった顔で横たわる老人のベッドに看護士が近づく。「小水(しょうすい)しきったようですね」と言いながら『しびん』を確認する。12月29日
  • 男性にとっては「先立つものは金」ではなく「●●●」なのだが、2回四捨五入すると100 歳となる年齢ともなると「先だった」経験はすっかり過去のことである。などとイタリア語の文法書の「先立過去(trapassato remoto)」のページを読みながら思うのであった。12月28日
  • 冷蔵庫に入れていたイカが駄目になっていたので、晩ご飯は手羽先になった。 秘技「イカロスの翼」 12月28日
  • 「らちが明かない」の「らち」は英語の「latch」から来ている(かも知れないと気付いた年末近い今日この頃) 12月28日
  • スポーツクラブを運営する株式会社メガロスは9月中間期も赤字だったようだ。社名そのままにメガロス(莫大な損失)にならないことを祈る。 http://www.megalos.co.jp/ir/index.html 12月28日
  • 隠れ家レストランお得意様パーティー行ってきました。森久美子さんすっぴんで登場。酔っぱらったので抜けてきました。来年もよろしくお願いします。(やっぱり内緒にしておこうここは) 12月26日
  • 取引先の石倉氏の実家は石工らしい 12月26日
  • コンサルを頼んでいた監査法人の報告書。会社であれば弊社というところが、監査法人なのでレポートでは「弊法人」となっている。ヘイホウ人、ヘイホウ人。 与作は木を切る。 ヘイヘイホウ、ヘイヘイホウ。 12月26日
  • IFRSで「近藤セメント」が注目を集めている。米国SECのポール・ベスウィック氏が、コンバージェンスとエンドースメント(=アドプション)との間を行くアプローチを造語(condorsement)により表現した。 http://ow.ly/3uoFD 12月26日
  • 風間トオル渡辺徹仲村トオルが並んでオナラをしたからと言って、それを「トリプルとおるぅブッ」と呼ぶわけではない。12月26日
  • 欧米の男どもが並んで立ちションしているからと言って、それを「スタンディング欧米ション」と呼ぶわけではない。12月26日
  • ちなみに埼玉県のアマチュア天文家、佐藤直人さんが1997年に秩父市で発見した小惑星は、「おきな・おうな」と名付けられたらしい。小惑星の名前なので見逃すけれど、昭和臭ぇ名前である。12月23日
  • 会社の女性オーナーに年配の方が多いのは、嫗(おうな)だからかもしれない。 12月23日
  • 「亜流」と呼ばれても構わない。「亜流、ありうべし」12月23日
  • 「香典返し」と「ホーデンが壊死」は似ている。 ちなみに「ホーデン」は睾丸のこと。ホルモンとかで食べるらしい。12月22日

 

一日一回クリッククリック 

にほんブログ村 英語ブログ 英語学習者へ