語楽カフェ

趣味としての外国語学習

2006-10-09

豊満

今朝の日経に、第3回「THE NIKKEI WEEKLYで学ぶビジネス英語」の案内が出ていました。

http://nikkei-notio.com/event.html

日時: 11/6、7 18:30~20:00

場所:日経Notio(丸の内オアゾ1FOO広場横)

主催日本経済新聞社

協力:株式会社ジーワン・コミュニケーションズ 

定員:70名(各日)

参加費:無料

締切:10月25日(水)

11/6の講師が、ホーマン由佳さんだと言うので、ドキドキしてしまいました。

それだけなんですけれど。

世界制覇の野望

日曜は天気が良かったので、自転車通勤(片道16km)。

というわけで、多読は進まず。

今日天気がよいので自転車通勤。よって多読は進まず。

家にいるときはボーッとパソコントランプゲームを何時間もやってしまったりするのですが、細切れ時間の有効活用や、ながら勉強について必死に工夫するのは、アプローチを間違えているような気がしないでもありません。

成城学園前整体先生から「当分の間、走らないでください」と言われたのですけれど、来年東京マラソンの出場も決まり、準備をしないといけません。

と言うことで、自転車通勤というわけです。

長距離で自転車に乗るとき、ジョギングするとき、ラジオを聞いています。

去年は RTL の番組など録音して聞いていましたが、どうもデジタルオーディオプレーヤーは相性が合いません。

長時間/長期間の聴取で、自律神経失調症になる人もいるようですが、私も去年はそんな感じでした。

今年は試験勉強をしなくて良いので、ほとんど聞いていません。

最近デジタルオーディオプレーヤーからFMラジオに音を飛ばすこともできるようですが、二つ持ち歩くのも(特に走るときなどは)邪魔ですね。

外国語勉強i-Pod などお使いの方はご注意ください。

うちの妻も電磁波に弱く(感受性が高いと言うのかも知れませんが)、携帯電話を使うと、すぐに頭が痛くなります。

デジタルオーディオプレーヤーも同じです。

なんらかのエネルギーが出ていることは事実で、それを感じるか感じないかだけの違いだと思っています。

「自分が影響を感じていない」ということと「自分の体に害がない」ということは同じ事ではないので、私も気をつけています。

こっそりと消費者マインドコントロールをしようと、NTTドコモや、Appleが、普通の人には分からないメッセージを流しているのかも知れません。

帰りに自転車代々木を通りかかったときに、NTTドコモビルを見上げながらそう思いました。