語楽カフェ

趣味としての外国語学習

2007-01-09

今日も語彙

1.再生機構、利益は300億円―斉藤社長に聞く、「民業圧迫」的はずれ。

今朝の日経見出しです。

民業圧迫」という批判は「的はずれ」であるという斉藤社長コメントなのですが、最初に見た時は、

民業圧迫的」はずれ

と読めて、何がはずれたのだろうと0.4秒ほど悩んでしまいました。

2.PHS

私が(プリペイド)携帯からPHSに替えたと聞いた同僚との会話、

T「私が高校の時は、ピッチと呼ばれていましたよ」

O1「僕が高校の時はポケットベルでした」

O2「僕が高校の時はPHSは既に消え去っていました」

私「僕が高校の時はまだ携帯存在しなかったよ」

ということで、PHSピッチだそうです。

するってーと、私はピッチャーということですか?

3.おまけ

フランス語のペーパーバッグを読み始めたのですが、あまり気分が乗らず、今日スイス銀行会計基準を読んでいました。

スイスは仏独伊とロマンシュの四カ国語公用語と言われていますが、色々調べ物をしていると、文書がドイツ語フランス語でしか用意されていないケースがいろいろあるようです。

スイス子会社チューリッヒにあり、私のカウンターパーティードイツ語の人なのですが、私はドイツ語が分からないので、フランス語に逃げています。

文学作品を読んでいて、美しい表現に出会うと感動するのですが、今日は金融会計用語がフランス語ではこのように表現されるのだという発見があって、とても感動しながら読んでいました。

少し変かも知れません。


納豆

日曜の夜の「発掘! あるある大事典II」で、「納豆で痩せる」という特集をやっていました。

そのせいで、月曜の夕方にスーパーに行った時は、納豆の棚はガラーンとしていました。

わずかに残っていた、川中島納豆を買って帰りました。

あまり納豆が好きではない妻も、食べ方を工夫するだけで痩せるということで、「納得して納豆食う(なっとくしてなっとぅくぅ)」こととなりました。

昨年四月の、「納豆を初めて見る外人との会話」はこちら