語楽カフェ

趣味としての外国語学習

2006-12-31

芸能人/有名人

1.ルー大柴

ルー大柴のブログが人気らしいです。

それより驚いたのは、ルー大柴のファンのことを、ルーマニアと呼ぶらしいと言うことでした。

ルーマニアの人が聞いたら驚くでしょう。

2.葉月里緒奈

12時からの、水谷豊主演の、相棒スペシャル[再] 「汚れある悪戯~身代金5億円をバラ撒け!史上最大の誘拐事件」を見ていました。

このシリーズはなかなか面白くて、時々見ています。

2006年の元日に放送されたものの再放送らしいですが、犯人役で葉月里緒奈が出ていました。

いろいろスキャンダルもあったようですが、きれいな女優さんですね。

里緒菜(2004年に里緒奈と改名)と言う名前が良いです。

RIONA という音が、「り」+「いーおんな」で出来ています。(かなりのこじつけ)

美人になって欲しいなら、里緒菜と名付けましょう。

名字が飛木(とびき)さんだったら、飛木里緒菜(とびっきりいい女)で最高です。

でも名字が園川(そのかわ)さんだったら、(スキャンダラスだけれど)園川里緒菜(その代わりいい女)となります。

3.佐藤ゆかり(国会議員) おまけ

佐藤ゆかりさんの顔はカバちゃんに似ています。

おもちゃ届く

1.注文していた電子手帳が届きました。

カシオEx-wordXD-ST7400です。

本体メモリーに仏和・和仏辞典(プチロワイヤル)をインストールして、非常に快調です。

GBまでのSDカードに対応しているので、スペイン語ドイツ語などもそのうち追加しようと思います。

2.携帯買いました。

電磁波対策もあり、PHSを購入しました。

これまでの、(こどもと犯罪者しか使わない)プリペイド携帯からようやく卒業です。

おぉー、カメラが付いている!!

おぉー、ロングメールが途中でぶち切れない!!

おぉー、ネットにもつながる!!

マニュアルが200ページもあって、使いこなせるかしらん。

新しい番号とメールアドレスにつきましては、ご照会ください。


ハリーポッター アズカバンの囚人

ハリーポッターを読んでいます。

第二巻はフランス語で読みましたが、第三巻はイタリア語で。

電子辞書も届きましたので、さらに気持ちよく読めると思います。

さて、表紙を開くと、「イタリア語訳への注」というページがあります。

1ページだけなのですが、そこに書いてあるのは、「Harry Potterで使われている言葉、名前には言葉遊びがあるので、訳する際に原書のものをそのまま使ったものと、変更したものがある」というものです。

例えば、

Minerva McGonagall -> McGranitt

Albus Dumbledore -> Silente

四つのクラスの名前

Grifondoro/Serpeverde/Tassorosso/Corvonero

などとなっています。

第四巻は英語で読もうと思っていたのですが、誰が誰で何が何かを確認しないと、話がつながらなくなりそうです。

2006年回顧とごあいさつ

部屋の掃除も終わらない前に大晦日です。(まだ取りかかってもいないのですが)

1年間の記事をざっと読み直し、今年を振り返っておりました。


回顧

今年の目標として、逐語通訳勉強、文法・語彙の強化、などと年初に書いていました。

逐語通訳は全く手つかず。

文法・語彙は、文法書や単語集・辞書通読ではなく、もう一つのカギの多読によりある程度カバーされたような気がしています。

それとは別に、「カリスマ外国語学習者になる」などと意味不明目標を立てていたようですが、これは評価が難しいです。

「三カ国語で十冠」という目標は、2002-2005の試験で達成したのですが、最後の二つの試験結果発表2006年にずれたので、今年の達成事項としても良いでしょう。

通訳翻訳ジャーナルの6月号に4ページのインタビュー記事を書いていただき、「カリスマ外国語学習者」に向けての小さな一歩となりました。

生寅の会を開催し、ブログを読んでいただいている皆さんを中心に、語学学習について語りあう機会を何度か持つことが出来ました。

SSS英語学習法研究会」と多読発見したのは、大きなイベントでした。

多読が持つ説明不能ポテンシャル、さらには「こどもシャドーイング」。

それ以外にも、掲示板には不思議な投稿が満載で、外国語学習についていろんなことを考えさせられます。

「Le Monde を読む会」では、文法事項を再確認しながら精読のトレーニングをさせていただきました。

外国語の発音 = 筋トレ」という発想に沿って、「未来塾」「ジングルズ」のお試し講座に参加したのも刺激的でした。

来年多読は続けるものの、文法・語彙の強化はそれとは別に行いたいと思いますし、アウトプットトレーニング、特に冠詞などの日本語存在しないためにインプットの際に無視/軽視されているものをどのように身につけるかを気にしながらのトレーニングを行いたいと思います。


お願い

一人で考えていると、どうしても考えが狭くなります。

ブログへの書き込み、生寅の会でのコメントをこれまで以上にお願いしたいと思います。

また、語学学習関連の本で面白いものがありましたら、是非ご照会ください。

来年ブログの内容を充実させて、現在の一日平均180人のアクセスが、二倍、三倍、十倍に増えたらうれしいです。

友達10人にご紹介いただき、さらには一日一回、ページ左上の英語ブログボタン押して、私のランキング押し上げていただき、そのうち出版社の目に触れて、本はベストセラーになり、ガッポガッポなどという皮算用をしております。

それでは来年も「語学の方程式」をよろしくお願いいたします。