語楽カフェ

趣味としての外国語学習

生寅

2007-02-16

生寅の会 新年会 2/21(水) 都内某所のパブ (場所がまだ決まっていないだけのこと) 6時半スタート、遅くまで。 遅れてくる方、早く帰る方、いろいろいらっしゃいますので、自分の飲み食いする分を自分で払うという形にしたいと思います。 よって、晩ご飯済ま…

2006-11-24

生寅 -> オオトラの会 「生寅の会」主催の忘年会をやります。 今回は難しい話は無し。新規メンバーも歓迎です。 12/14(木) 新宿近辺を考えています。 まずは人数確認のため、澁澤刑事に参加表明をお願いします。 オオトラの会" href="http://b.hatena.ne.jp/…

2006-10-28

学園 神保町から大手町に向かう途中に、正則学園という高校があります。(男子校) その隣には、錦城学園という高校があります。(今年から共学) 鉄筋の立派なビルの学校が隣り合わせに建っていて、どうも関係がないようですが、どちらも古い歴史があるようです…

2006-10-16

第一回 生寅の会カラオケ部 10/27(金) 都内某所 「外国語の得意な人は音楽が得意である。(逆は必ずしも真ならず)」という命題の正しさを確かめようとする試みです。 参加ご希望の方、ご連絡ください。 寅ツイートする ジョージア Deeppresso 冷え性の私は、…

2006-09-23

スピードが上がってきました ジョージ・オーウェルの「1984年」ですが、ようやく1ページあたり1分20秒まで上がってきました。ここまで戻るのに 180ページを費やしました。「ドリトル先生航海記」(イタリア語)の最後の頃のスピードですが、あちらより…

第三回生寅の会

第三回生寅の会 いよいよ今日です。 9/22 19:00-21:00 ルノアール新宿三丁目店(前回と同じ)、第二会議室。 新宿区新宿2-19-1 ビックスビル地下2階 限定10名まで。(と言っていたら11名になりましたが、100名にならない限りはばれないだろうと、そのま…

2006-08-12

100万語多読 丸の内オアゾの丸善で買ったのが、Freakonomics。 日本でも「やばい経済学」の名で翻訳版が出ています。 不思議なことは ・定価は4.99ポンドと書かれていて、1ポンドを200円としても 1,000円なのですが、1,050円で売られていました。 ・ちな…

2006-08-11

生寅の会 バイリンガル能力について バイリンガルについて、考えてみましょう。 図をご覧ください。 バイリンガルにもいろいろな定義があって、第二外国語で電車の切符が買えればバイリンガルだというような緩いものから、二つともネイティブレベルという完…

多読

多読 生寅の会でのあっちゃんのお話。 フランス語で易しめの本をたくさん読んでいた。 ある瞬間、突然話せるようになった。 水がバケツに溜まっていって、ある日突然あふれ出すように。 「世界一簡単な英語の本」について記事を書きましたが、あの本にも似た…

2006-08-05

共通理解 以前、すべての音が聞き取れていなくても、理解できるという記事を書きました。 こちらの記事 話し手と聞き手の間に、共通の発音についての約束事があるならば、話し手が一定のルールで音を変質させた(音のつながりや脱落)スピーチでも、聞き手は同…

第二回 生寅の会

第二回 生寅の会 本日無事開催することができました。 仕事帰りで遅れていらっしゃった方もおられました。 ちまむさんは、一時間遅れてきましたが、そのうち50分は道に迷っていたそうです。 約束に、なかなか来ない、ちまむまち 内容については、後ほど。 ま…

2006-08-02

教えられ下手 新入社員のO君。 毎日毎日新しいことをいろいろな人から教わっている。 O「僕、どうも教えられ下手みたいなんです」 私「なんだいそれは?」 O「教えるのに上手下手があるのと同じように、教えられる方にも上手下手があると思うんです」 私…

2006-07-23

スキマスイッチの件。 はまなすさんへ スキマスイッチという歌手がいるらしいです。 私も名前しか知らず、「すきますいっち」で変換させたら、「好きます一致」と出たくらいですけれど。 スキーマという心理学の概念があるようで、最近読んだ「最強の英語上…