語楽カフェ

趣味としての外国語学習

外国語

2007-03-25

NHKラジオ講座 1. ものしり英語塾で、日本の歌のタイトルの英語訳を募集していると言う記事を書きました。 こちら 前回の課題は「こまっちゃうナ」(山本リンダ)だったのですが、今回は「私の城下町」(小柳ルミ子)です。 ということで、早速挑戦してみた…

2007-03-03

週末の予定 土曜日 11:00 成城学園前の整体 17:00 通訳学校 ISS のセミナー参加 日曜日 日本橋三越 フンデルト・ヴァッサー展ツイートする 組み合わせ 例えばAからEまでの5つのチームがサッカーの試合をするときに、組み合わせの表を書くことがあります。…

2007-02-24

オラクル 先日の生寅の会にご参加いただいた方で、オラクルにお勤めの方がいらっしゃいました。 「オラクル」? 「オラぁ来る」? 「オラぁ行く」じゃないの? いえいえ。 英語で I am coming. とか、イタリア語で Vengo とか言うように、外国語では目的地か…

2007-02-13

アメリカの子供はどう英語を覚えるか ブックオフで見かけたのですが、買わなかった本です。 こんな本が出されるというのは興味深いことだと、考えさせてくれました。 前提としては、「アメリカの子供が英語を覚えていくように覚えれば、日本人も英語を覚えら…

日本語に対するセンスを磨く

日本語に対するセンスを磨く 日本語に対して無頓着な人が、外国語を学ぶ時にだけ言葉に対する感覚が鋭くなることはないでしょう。 「じ」と「ぢ」の使い分け、送りがな、「はじめまして」は「始めまして」ではなくて「初めまして」などなど。 interesting も…

2007-01-06

お薦めリンク 1.インターネット書店一括検索 先日のハリーポッターのドイツ語?によるイタリア語カテゴリー版はこちらで見つけました。 2.Nori のバイリンガルを目指そう! The Japan Times のブログの一つ。 RSSが見つからなくて、RSSリーダーで読めずに…

2007-01-01

今年も読む 今年も多読やります。 アマゾンが冬のバーゲンをちょっと前からやっていて、無視していたのですが、洋書も沢山出ているので、あぁ、また買ってしまいました。 Amazon 冬のバーゲンはこちら (1/8 まで) この後はブックオフに出撃予定。 「本を売る…

2006-12-23

外国語学習個別相談会 今年は「生寅の会」を何度か開催し、外国語学習法について語り合うという機会を持ったのですが、他方、個別のご相談の会も、平日の夕方に実施しておりました。 会社から抜けて、コーヒー休憩したいというニーズともマッチしましたし。 …

2006-12-16

五反田へ 五反田のレナウン本社に、ファミリーセールに行きました。 お目当ては、CANALI と、Henry Cottons です。 渋谷の駅の井の頭線からJRに向かう連絡通路の途中で、若者がゲーゲー吐いていました。 昼間から酔っぱらいでもあるまいし、きれいな格好し…

2006-12-09

ネタ帳 結局のところ、ことしもマンダラ手帳にしました。 ちゃんと使えばものすごいポテンシャルのある手帳だと思いますが、結局来年もただのネタ帳となってしまうことでしょう。 12月から使えるので、心を改めて使ってみようかしらん。 さて、帰省したと…

2006-11-15

ルモンドを読む会とその準備と筋トレと 今週日曜は、「ルモンドを読む会」です。 毎月第三日曜の午後に都内某所に集まって、ルモンドの記事(主に社説)を読んでいます。 ミクシィでしか募集していないので、新しい人がバンバン来るという事にはなりませんが、…

2006-11-13

青天の霹靂(せいてんのへきれき) 静電気に辟易(せいでんきにへきえき) すっかり寒くなり、冷え性の身にはつらい季節となりました。 同時に、静電気の時期となりました。 職場のドアで、必ずバシッと来ます。 いつも必ずバシッとするところは、こちらも警戒し…

2006-11-11

i Pod これは、iPod shuffle です。音が出ます。 これは、我が家の照明のリモコンです。音は出ますが、ピーとしか言いません。 ツイートする 引き続き スローリーディング 昨日に引き続き、スローリーディング中です。 例文で夏目漱石の「こころ」が出てきた…

2006-11-10

シューカツ トンカツもハムカツも、揚げ物は好きですが、さすがにシュークリームのカツはいただけません。 ということではなくて、就職活動。略して就活。 地下鉄の駅に、「就活スタイルブック for 2008」という無料誌があったのでもらってきました。 就活も…

2006-09-29

辻谷真一郎 翻訳公開講座 ソレイア ソレイアの翻訳公開講座に参加してきました。(9/22) 参加するまでの私の期待に満ちた書き込みを読んでいた方は、参加報告の書き込みのないことに、「ハズレだったのかな」と思っていらっしゃったかも知れません。 ハズレで…

2006-09-13

泉さんのこと うちの会社に、泉さんという男性がいます。 泉さんと外人の会話 外人「Hello, what is your name?」 泉「It's me.」 外人「I want your name.」 泉「It's me.」 外人「I know it's you. Now what is your name?」 泉「いずみぃ!!」 会話が先に…

2006-09-10

大人のムフフ英語 1. 五節句の話 昨日、9月9日は、五節句の一つ、重陽の節句でした。 「五節句」とは、 1月7日 人日(じんじつ)=七草の節句 3月3日 上巳(じょうし)=桃の節句 5月5日 端午(たんご)=菖蒲の節句 7月7日 七夕(たなばた) 9月9日 重陽…

2006-09-08

マンガの速読 高校、大学の時に、「速読」と称して本屋でコミック誌をすごいスピードで立ち読みしていた時期がありました。 少年誌(ジャンプ、マガジンなど)を読んでいた時期もありました。 確かにものすごいスピードだったと思います。 他方、大学時代には…

2006-08-19

学校英語 中高6年間英語をやっても話せない。 「インプットが大きくならなければアウトプットが出てこない」ということを知っていれば、そんなに悲観することではないことが分かります。 それにしても、英語を学ぶ多くの人の目的が、「海外旅行で困らないよ…

2006-08-11

生寅の会 バイリンガル能力について バイリンガルについて、考えてみましょう。 図をご覧ください。 バイリンガルにもいろいろな定義があって、第二外国語で電車の切符が買えればバイリンガルだというような緩いものから、二つともネイティブレベルという完…

アメリカの子供はどう英語を覚えるか

アメリカの子供はどう英語を覚えるか 「アメリカの子供はどう英語を覚えるか」 最近この種の本を多く見かけます。 英語の早期教育/幼児英語教育が流行だからでしょうか。 遊びの要素を多く盛り込んで、子供の好奇心を切らさないようにして。 それに対して、…

2006-08-02

教えられ下手 新入社員のO君。 毎日毎日新しいことをいろいろな人から教わっている。 O「僕、どうも教えられ下手みたいなんです」 私「なんだいそれは?」 O「教えるのに上手下手があるのと同じように、教えられる方にも上手下手があると思うんです」 私…

2006-07-26

疲れが溜まっている 決算もほぼ終了なのですが、今日も深夜帰宅。遅い時間に食事して、太りますなぁー。 「寅さん、疲れが溜まってますねぇ」と、隣の席のO君。「ん?」 果たして「疲れが溜まっているのでしょうか」それとも「元気が無くなってきているので…

第二回生寅の会 「そば&そば」

第二回生寅の会 「そば&そば」 8月3日(木)または4日(金)の開催を計画しています。 夕方 6:30-8:30 しらふ(sober)で語学学習について語る。 食事 8:30- ソバ屋(soba) で話の続きを 参加ご希望の方、テーマについてのご意見、場所はここが良いなどご意見ど…

2006-07-09

東京国際ブックフェア ブックフェアに行ってきました。 午後から出社だったので、ほんの二時間しかいられませんでした。 りんかい線にしろゆりかもめにしろ、交通費が高いので、二割引で本が買えるにしてもかなり買わないと元が取れません。 昨年は大修館の…

痴呆

痴呆 以前どこかに書きましたが(どこに書いたか思い出せないのも痴呆の始まりかもしれませんが)、痴呆により記憶が幼児期に戻ってしまうことで、後天的バイリンガルは、外国語を忘れて母語のみの世界に戻ってしまうかもしれません。 国際結婚のカップルはい…

生寅の会 メモ

生寅の会 メモ はまなすさんから、先日の生寅の会のメモを送っていただきました。 一部加筆の上、こちらに載せさせていただきます。 ☆ 高校生さん発言から 語彙の増やし方として『(英語で書かれた高校の)教科書を読む』 文法的にしっかりしている文章なの…

2006-06-24

生寅の会 テーマ 少しずつ思い出しながら、第一回「生寅の会」で出たテーマについて羅列します。 アメリカの高校での国語(英語)教育 -> 莫大な量の読み書き / アメリカの高校での外国語教育 -> 実践的な会話中心 / 語源で覚える英単語 忘れる単語は重要で…

生寅の会に思う

生寅の会に思う これまで、英語学習者の会とか、イタリア語の学習者の会とかいくつか参加させていただきましたが、そのような会での話題は、「外国語学習法」のこともあるのですが、外国語を学んでいる理由であるその国の映画だったりスポーツだったり観光だ…

いろいろな外国語

いろいろな外国語 生寅の会の後、妻と待ち合わせ。カフェにて。 妻「フランス語、イタリア語、スペイン語、ポルトガル語。これらは何語でしょう?」 うむ。私の言語学の知識を試そうとしているのかっ! 私「ロマンス系語 !?」 妻「違います。日本語です」 ギ…